令和5年度
ページID : 11474
- 【報道発表】阿賀野の旬の食材を使った季節ごとのレシピ集 「あがの市の郷土料理」が完成しました
- 【報道発表】令和5年度敬老会(京ヶ瀬地区・笹神地区)を延期します
- 【報道発表】安田瓦モニュメント目録贈呈式を行います
- 【報道発表】市民と市長の対話集会を開催します
- 【報道発表】五頭連峰山開きを開催します ~五頭連峰にステンレス製標識の設置を始めました~
- 【報道発表】5月4日みどりの日・令和5年度阿賀野市はたちを祝う会を開催します
- 【報道発表】新たな物価高騰対策事業を実施します
- 【報道発表】包括連携協定を大塚製薬株式会社と締結します
- 【報道発表】阿賀野川水防工法演習を実施します
- 【報道発表】笹神中学校で「いじめ見逃しゼロ集会」を開催します
- 【報道発表】阿賀野市職員の懲戒処分の公表
- 【報道発表】浄水発生土に含まれる放射性物質の分析検査を行いました
- 【報道発表】安田中学校生徒が「笑顔いっぱいひまわりプロジェクト」でひまわりの種をまきます
- 【報道発表】企業版ふるさと納税 寄附企業へ感謝状を贈呈します
- 【報道発表】地域おこし協力隊が2名着任します
- 【報道発表】ゆめづくりスポーツ教室を開催します
- 【報道発表】神山小学校で「神山小防災の日 命と絆の防災教育」集会を開催します
- 【報道発表】水道料金等(水道料金及び下水道使用料)の口座振替に係る事務処理に誤りがありました
- 【報道発表】DXの加速化に向けて、若手職員を中心とした庁内デジタル化推進リーダーを設置します
- 【報道発表】ふるさと納税のお礼の品をリニューアルします
- 【報道発表】JR大宮駅で「にいがた阿賀野産直市」を開催します
- 【報道発表】にいがた瓦館「かわらティエ」がオープンします
- 【報道発表】フィットネス機器利用講習会と食育講座を開催します
- 【報道発表】2023ふるさとだしの風まつりを開催します
- 【報道発表】広島平和記念式典に中学生を派遣します
- 【報道発表】阿賀野市消防本部・新潟県消防防災航空隊との合同水難救助訓練を実施します
- 【報道発表】ヤングケアラー支援のための研修会を行います
- 【報道発表】令和5年度の敬老会を全地区で中止します
- 【報道発表】窓口手数料の支払いにキャッシュレス決済を導入します
- 【報道発表】AIを活用した観光オンデマンドバスを試験運行します
- 【報道発表】小松自治会で避難訓練を実施します
- 【報道発表】阿賀野市合併20周年記念式典・イベントを開催します
- 【報道発表】AGANO WALK&EAT IN GOZU~秘密の散歩道~を開催します
- 【報道発表】令和5年度「ひきこもりを考える会講演会」を開催します
- 【報道発表】五頭登山競走を開催します~GOZU SKYRUNNING~
- 【報道発表】学校田の有機米の稲刈りを行います
- 【報道発表】オンラインで申請できる手続を拡充しました
- 【報道発表】阿賀野市地域防災訓練を実施します
- 【報道発表】コスモスきょうがせまつり2023を開催します
- 【報道発表】見て 聞いて ふれて 「2023やすだ瓦ロードフェスティバル」を開催します
- 【報道発表】瓢湖に白鳥の飛来が確認されたため白鳥おじさんの活動を開始します
- 【報道発表】笹神中学校で「いじめ見逃しゼロ・バッジお披露目&贈呈式」を行います
- 【報道発表】自主防災シンポジウム2023in阿賀野を開催します
- 【報道発表】阿賀野市の歴史と魅力に出会える市民参加イベント「あがの市民まつり2023」を開催します
- 【報道発表】県大会2連覇した「笹神バレーボールスポーツ少年団」が市長を表敬訪問します
- 【報道発表】中ノ通自治会で防災塾を開催します
- 【報道発表】あがの市民病院 病院祭を開催します
- 【報道発表】高齢者安全運転サポート教室を開催します
- 【報道発表】猛暑・渇水の影響を受けた農業者等に緊急融資支援を実施します
- 【報道発表】阿賀野市地域支え合い市民フォーラム「きなせや支え合いの集い」を開催します
- 【報道発表】浄水発生土に含まれる放射性物質の分析検査を行いました(令和5年10月3日採取)
- 【報道発表】令和5年度 阿賀野市功労者表彰式を開催します
- 【報道発表】市内小中学校で『キラッと新潟米☆地場もん献立』を提供します
- 【報道発表】米作りの学習でお世話になった方を『キラッとささかみゆうき米☆月間』の給食に招待します
- 【報道発表】道路損傷等通報システムの運用を開始しました
- 【報道発表】令和5年度 阿賀野市優良工事・優秀技術者表彰式を開催します
- 【報道発表】デジタル化推進担当の外部人材を受け入れます
- 【報道発表】手話普及啓発動画第7弾(後編)を配信します
- 【報道発表】阿賀野市長選挙の日程について
- 【報道発表】飲酒運転追放呼びかけ飲食店訪問を実施します
- 【報道発表】瓢湖周辺の環境整備への寄付に伴う贈呈式を行います
- 【報道発表】職員向けベビーファースト研修会を開催します
- 【報道発表】物価高騰対策に関する追加事業を実施します
- 【報道発表】阿賀野市議会議員補欠選挙の日程について
- 【報道発表】池田孤邨筆「紅葉に流水・山景図屏風」高精細複製品の受贈式を行います
- 【報道発表】阿賀野市在住のJICA海外協力隊が派遣前に市長を表敬訪問します
- 【報道発表】池田孤邨筆「紅葉に流水・山景図屏風」高精細複製品の受贈式を中止します
- 【報道発表】「文化財防火デー」に伴う特別査察及び防災訓練指導を実施します
- 【報道発表】能登半島地震災害義援金を受け付けています
- 【報道発表】申請書作成支援システムを設置しました
- 【報道発表】日本大学との医学部地域枠に係る協定を締結します
- 【報道発表】-新潟大学との共同研究-スマホなどのスクリーンタイム(画面視聴時間)と小児肥満との関係の詳細が明らかに
- 【報道発表】オンラインで公共施設の予約・支払いができるシステムの運用を開始しました
- 【報道発表】阿賀野市特別職報酬等審議会の答申内容について
- 【報道発表】寄付金の贈呈式を行います
- 【報道発表】新たな低所得者支援事業を実施します
- 【報道発表】通所型介護予防事業等の業務委託に係る消費税の過払いについて
- 【報道発表】能登半島地震被災地へ義援金を送ります
- 【報道発表】市民手話講座「楽しく手話で話そう!」を開催します
- 【報道発表】瓢湖へ双眼鏡が寄贈されます
- 【報道発表】白鳥慰霊祭が開催されます
- 【報道発表】東日本大震災発災の日に神山小学校で「神山小防災の日」集会を開催します
- 【報道発表】能登半島地震被災地へ義援金(第2弾)を送ります
- 【報道発表】阿賀野市への電子メールを受信できない状態が発生しています
- 【報道発表】阿賀野市への電子メールが受信できるようになりました
- 【報道発表】児童扶養手当額の算定誤りについて
- 【報道発表】阿賀野市人事異動内示について
- 【報道発表】阿賀野市キッチンカー組合と「災害時等の支援に関する協定」を締結します
- 【報道発表】寄贈いただいた結桜(ゆいざくら)の苗木を植樹します
- 【報道発表】神山小学校で「神山小防災の日」集会を開催します