平成29年度遺跡発掘調査だより

更新日:2020年12月01日

ページID : 4362

遺跡発掘調査について

阿賀野市内には、旧石器時代から江戸時代までの埋蔵文化財包蔵地(遺跡)が、およそ400か所確認されています。

埋蔵文化財包蔵地の範囲内において、民間や県・市により開発行為(掘削を伴う土木工事)が予定される場合は、事前に市によって遺跡発掘調査を実施し、遺跡の記録保存が行われます。

平成29年度発掘調査遺跡一覧

調査事業

遺跡名

所在地

年代

調査期間

堪水防除事業安野川5期地区(一級河川安野川改修工事)に伴う発掘調査

土橋北遺跡

百津地内

縄文時代~近世

4月~1月

堪水防除事業安野川6期地区(小里川排水路改修工事)に伴う発掘調査

砂田遺跡

堀越地内

古代~中世

8月~12月

市道野地城中潟線道路改良工事に伴う発掘調査

村北遺跡

福田地内

縄文時代~中世

6月~12月

遺跡位置図

「遺跡発掘調査だより」について

市で実施している遺跡発掘調査については、埋蔵文化財に興味や親しみを持っていただけるよう、調査の概要を「遺跡発掘調査だより」として公表します。

土橋北遺跡

土橋北遺跡は縄文時代・近世(江戸時代)の遺跡です。平成26年度から発掘調査を行っています。これまでの調査では、縄文時代の集石遺構やたくさんの土器が出土しています。江戸時代では、旧三国街道の跡やその周囲に旧百津村の集落跡が見つかりました。また、過去に被った地震の痕跡も見つかっています。

遺跡発掘調査だより

砂田遺跡

砂田遺跡は古代・中世の遺跡です。平成28年度から発掘調査を行っています。昨年度の調査では、中世の井戸や火葬土坑などが見つかりました。火葬土坑からは良好な状態の人骨が出土しました。近くにある堀越館との関係がある遺跡として注目されています。

遺跡発掘調査だより

村北遺跡

村北遺跡は縄文時代・古代・中世の遺跡です。平成28年度から発掘調査を行っています。昨年度の調査では、縄文時代終わりころの土器が集中する地点が見つかりました。古代~中世の旧河川の川底からは、130種類もの食用植物の種子が見つかっています。また、さらに下層から縄文時代中期~後期(今から4000年前)の土器が見つかりました。

遺跡発掘調査だより

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 生涯学習課 文化行政係

〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎77番地

電話:0250-62-5322 ファックス:0250-63-2115
メールフォームによるお問い合わせ