宝珠温泉保養センターあかまつ荘の運営希望者を募集します

更新日:2024年09月02日

ページID : 11281

令和4年4月1日から休館している宝珠温泉保養センターあかまつ荘については、あかまつ荘の在り方検討会において令和4年8月下旬から視察を含め5回にわたり議論し、同年12月中旬に市へ提言書が提出されました。

市では、提言書の内容を踏まえ、あかまつ荘を温浴施設として運営希望する者等を次のとおり募集します。

 1.募集期間 令和6年9月2日(月曜日)~令和6年11月29日(金曜日)
                 午前8時30分~午後5時
                 ※郵送の場合、11月29日(金曜日)午後5時必着

 2.応募資格   応募資格の詳細(PDFファイル:107.2KB)

 3.対象施設の概要

    (1) 名 称     1.宝珠温泉保養センターあかまつ荘

                     2.安田農村環境改善センター

    (2) 所在地   1.阿賀野市草水字城下1136番地2

                     2.阿賀野市草水字城下1138番地1

  4.募集条件

    (1) あかまつ荘及び安田農村環境改善センターの一体管理(運営)を行うこと。

    (2) あかまつ荘及び安田農村環境改善センターを温浴施設として運営し、利用者増加へ向けた取り組みを行うこと。

    (3) 市の財政負担を極力抑制する取り組みを行うこと。

    (4) 施設現状渡しとし、貸付期間は5年間とする。

 

  5.業務内容

    (1) あかまつ荘及び安田農村環境改善センターの利用の許可に関する業務

    (2) あかまつ荘及び安田農村環境改善センターの施設及び設備の維持管理に関する業務

 

    6.提出書類

 (1)運営希望申請書(様式1)(Wordファイル:17.4KB)

 (2)団体構成員名簿(様式2)(Wordファイル:17.7KB)

 (3)事業計画書(様式3)(Wordファイル:26.9KB)

 (4)収支計画書(Excelファイル:112KB)

 (5)職員配置計画(様式5)(Wordファイル:18KB)

7.参考書類

   (1) 施設再開に要する経費見込み(PDFファイル:96.4KB)
     ※上記経費見込みについては、機械設備等を運転確認していない経費のため、運転後の不具合については別途経費が発生します。

 

    8.現地説明会

  (1)実施日
      令和6年10月30日(水曜日)午前10時~

  (2)申込期限
      令和6年10月28日(月曜日)午後5時
      阿賀野市役所3階 商工観光課

  (3)申込方法
現地説明会参加申込書(Wordファイル:47KB)に必要事項を記入のうえ、持参、郵送、ファックス又は電子メールで提出してください。
※行き違いを防止するため、郵送、ファックス又はメールで提出する場合は、事前に商工観光課へ連絡してください。

 

    9.その他

  (1)あかまつ荘に関する資料(施設内容等)(PDFファイル:249.4KB)

  (2)提言書(あかまつ荘の在り方検討会)(PDFファイル:642.4KB)

 

 

この記事に関するお問い合わせ先

産業建設部 商工観光課

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2479 ファックス:0250-61-2037
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった