令和7年4月1日から水原・京ヶ瀬・笹神地区の可燃性粗大ごみ分別変更点について

更新日:2025年04月21日

ページID : 14330

水原・京ヶ瀬・笹神地区において、これまで直営の阿賀野市環境センターでごみ処理をしてまいりましたが、令和7年4月1日より五泉地域衛生施設組合の新中間処理施設「クリーンセンターあがのがわ」の供用開始に伴い、五泉市・阿賀町と共同処理するため、無料で回収していた可燃性粗大ごみをごみステーションに出すことができなくなりました。
市内では以前から五泉地域衛生施設組合でごみ処理していた安田地区と同様の方法であり、五泉市・阿賀町も同様の方法となっておりますので、ご理解くださいますよう何卒よろしくお願い申し上げます。
*資源ごみや不燃性粗大ごみについては今までとおりの分別で変更ありません。

ごみの収集方法が変更となり、ごみの出し方について問い合わせが多くあります。
令和7年4月1日からの変更点について間違えやすいごみをイラストで例に挙げました。

 

こちらから印刷できます⇒ 水原・京ヶ瀬・笹神地区のごみ分別変更点(PDFファイル:347.3KB)

こちらから50音別ごみ分別検索もできます⇒50音別ごみ分別検索

自己解体が難しい場合は、クリーンセンターあがのがわに予約してから搬入するか、収集運搬許可業者などに依頼してください。

クリーンセンターあがのがわの予約サイトはこちらから⇒クリーンセンターあがのがわ搬入予約

処理手数料、収集運搬許可業者はこちら⇒ごみ処理手数料、収集運搬許可業者(PDFファイル:261KB)

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 市民生活課 脱炭素・SDGs推進室 環境係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2473 ファックス:0250-62-7444
メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった