高齢者・障がい者向け住宅改造費助成
ページID : 1400
高齢者・障がい者向け住宅改造費助成の概要
高齢者・障がい者のいる世帯が住宅をその身体状況に適したものに改造する際に要する経費を助成します。
対象者
世帯の世帯員の収入合計が600万円未満で次のいずれかの要件に該当する者
- 介護保険の要介護認定を受けた者
- 身体障害者手帳1級または2級
- 療育手帳A
助成対象となるもの
居室、廊下、トイレ、浴室、玄関の改造、ホームエレベーターの設置等にかかる費用
助成額
助成基準額は
1に該当する者…30万円
2または3に該当する者…50万円
対象経費が基準額を下回った場合はその金額が助成基準額となり、所得税課税世帯に2分の1、所得税非課税世帯に4分の3、生活保護世帯に全額を助成します。
申請方法
申請書に工事見積書、工事図面、工事前現場写真を添付して申請してください。
(注意)工事着工は決定通知を受けてからとなります。
申請窓口
- 1に該当する者…高齢福祉課 高齢福祉係
- 2または3に該当する者…社会福祉課 相談支援係
更新日:2020年12月01日