阿賀野市公共施設予約システム
阿賀野市公共施設予約システムについて
「阿賀野市公共施設予約システム」は、パソコンやスマートフォン、タブレット端末などから、施設の空き状況の確認や利用申請・施設使用料等の支払いができるシステムです。
利用規約
本システムを利用するには、「阿賀野市公共施設予約システム利用規約」に同意していただくことが必要です。同意することができない場合は、本システムを利用することはできません。また、本ページに掲載した各説明及び添付したPDFファイル等を必ずお読みくださるようお願いします。
阿賀野市公共施設予約システム利用規約 (PDFファイル: 162.8KB)
施設予約システム(外部リンク)
利用できる時間
24時間365日利用可能です。
〈留意事項〉
定期的な計画停止時や、不定期のシステム改修時等は除きます。
計画停止予定
メンテナンス等による計画停止の予定は下記のとおりです。
詳細は添付ファイルをご確認ください。
停止時間は各日22時から翌6時までとなります。
令和6年度計画停止カレンダー (PDFファイル: 158.3KB)
オンライン決済(キャッシュレス決済)機能
下記の決済手段に対応しています。
- クレジットカード(VISA、Master、JCB、Diners、AMEX)
- コンビニ決済(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップ、セイコーマート、デイリーヤマザキ)
- PayPay
〈留意事項〉
- 一部の施設ではオンラインで支払うことができません。
オンライン決済操作マニュアル
利用者登録
施設の空き情報の確認はどなたでもご利用できますが、オンライン予約と収納(キャッシュレス決済)機能を利用するためには、あらかじめ「利用者登録」(対面・無料)が必要です。
利用者登録申請書は下記からダウンロードできるほか、窓口にも備え付けております。
利用者登録受付窓口については、下記「施設予約システム対象施設及び各機能対応状況表」の「利用者登録の窓口」欄を参照してください。
阿賀野市公共施設予約システム_利用者登録申請書 (Excelファイル: 22.2KB)
阿賀野市公共施設予約システム_利用者登録申請書 (PDFファイル: 119.8KB)
阿賀野市公共施設予約システム_利用者登録申請書(記入例・説明) (PDFファイル: 456.5KB)
(注意)体育施設、公民館施設で利用者登録をする場合は、必要書類が異なります。詳しくは、「体育施設の予約方法」のページ、「公民館の予約方法」のページをご覧ください。
施設予約システム対象施設及び各機能対応状況
施設予約システムの対象施設については、下記「施設予約システム対象施設一覧及び対応状況表」を参照してください。
施設予約システム対象施設一覧及び対応状況表 (PDFファイル: 513.3KB)
注意事項
共通事項
- インターネット環境がない人や、システムの利用が難しい人については、引き続き窓口で紙の申請書の受付を行っています。
オンライン予約に係る注意事項
- 施設予約システムからのオンライン予約は、申し込み時点では「仮予約」となります。施設担当職員が確認・許可することで「本予約」となります。
- 紙の申請書による受付可能期日と、オンライン予約による受付可能期日は、施設により異なる場合があります。
オンラインで支払う際の注意事項
- 決済完了後に施設の利用予約を変更・キャンセルした場合、タイミングや施設により返金等の対応が異なります。詳細は各施設に確認してください。
- 料金をオンラインで支払うには、オンライン予約をする必要があります(紙の申請書で予約した場合は利用できません)。
問い合わせ
施設の利用や予約状況に関する問い合わせ
下表を参照の上、各施設担当窓口までお問い合わせください。
対象施設 |
所管部署 |
問い合わせ先 |
電話番号 |
---|---|---|---|
体育施設 (体育館、屋内外の運動場等) |
生涯学習課 |
安田地区 |
0250-68-3006 |
京ヶ瀬地区 |
0250-67-2113 |
||
水原地区 |
0250-62-0656 |
||
笹神地区 |
0250-61-2111 |
||
公民館 (安田・水原公民館、 (京ヶ瀬公民館は保健福祉センター京和荘を参照) |
生涯学習課 |
安田公民館 |
0250-68-3006 |
水原公民館 |
0250-62-2028 |
||
ふれあい会館 |
0250-63-8019 |
||
コミュニティセンター瓢湖憩の家 |
公園管理 |
公園管理事務所 |
0250-62-2690 |
天朝山文化交流の家 |
|||
コミュニティ施設 |
社会福祉課 |
阿賀野市シルバー |
0250-62-1365 |
保健福祉センター京和荘 |
高齢福祉課 |
阿賀野市社会 |
0250-67-3171 |
分田農村環境 |
農林課 |
農林課 |
0250-61-2478 |
システムのメンテナンスや障害に関する問い合わせ
企画財政課 デジタル化推進室 デジタル化推進係
電話:0250-61-2482
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画財政課 デジタル化推進室
〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号
電話:0250-61-2482 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年01月17日