市の遊休財産を活用しませんか

更新日:2025年07月30日

ページID : 14696

遊休施設を再利用してみませんか?

市内には、廃校(園)を含むいくつかの遊休施設があります。

新耐震基準を満たしている廃校の体育館は、現在も市民や団体に開放して利用されていますが、まだ利用できるのに活用が決まっていない遊休施設もあります。

このような施設は、企業や個人等が取得(賃借)して、新たな施設として再利用することができます。

「旧安田幼稚園」の活用を検討しています

yasudagaikann

令和5年3月に閉園後、活用を検討しています。

磐越自動車道安田ICから約0.7キロメートル、令和7年6月に国道49号水原バイパスが全線開通したことにより、新潟市内からのアクセスもより便利になりました。

旧幼稚園施設は、広い遊戯室や園庭、大小の個室等があります。

屋内は広い作業スペースと事務室として、園庭は駐車場としても利用することができます。

市営住宅に隣接しています。

遊戯室(玄関・入口側を臨む)

遊戯室(事務室側を臨む)

遊戯室

保育室

事務室

園庭

施設の概要

名 称 旧安田幼稚園
所在地 阿賀野市保田3891番地1
土地面積 約3,913平方メートル
建物面積 719平方メートル
建築年月 平成9年1月
構 造 (園舎)鉄骨造平屋建、(倉庫)軽量鉄骨造平屋建
その他 園庭の遊具は撤去予定、屋外に園児用の小さいプールが設置されています。

 

「興味がある」「活用提案がある」など、ご連絡ください

次に該当する場合は、気軽に問い合わせてください。

  • 施設の売却(賃借)を検討したいので、詳しい話を聞きたい。
  • 事業提案したいので、現地施設を見学したい。
  • 会社の移転や新設の予定があるので、候補地として検討したい。

上記のほか、周辺地域や本市の産業振興、福祉の向上、雇用の促進、地域サービスの向上につながるような利用及び活用提案等を期待します。

問い合わせ連絡先等

担当課 阿賀野市役所 総務部管財課

所在地 〒959-2092 新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話番号 0250-62-2525(ダイヤルイン)

ファックス番号 0250-61-2037

 

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 管財課

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-62-2525 ファックス:0250-61-2037
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった