道の駅あがの

ページID : 8676

「道の駅あがの」の情報はこのページのほか、指定管理者のHP、SNSでも発信しています。

ぜひチェックしてみてください。(指定管理者の情報はこのページ下段にも掲載しています)

ホームページ https://agano.co.jp/
isntagram インスタ
LINE ライン

国道49号水原バイパス(百津~下黒瀬)開通・道の駅あがの完成式典を開催しました!

001

式典の様子

 

suibaraBP

水原バイパスの概要(クリックでPDFが開きます)

 

令和4年12月4日(日曜日)に阿賀野市曽郷の京ヶ瀬屋内運動場で、R49水原バイパスの部分開通および道の駅「あがの」の完成を祝う記念式典を開催しました。

水原バイパスの総延長8.1キロメートル(寺社-下黒瀬)のうち、今回暫定2車線で開通したのは道の駅あがの交差点から土橋交差点までの5.4キロメートル(百津‐下黒瀬)の区間です。

残りの区間については、国土交通省新潟国道事務所が昨年、今後5年程度で開通見込みと公表しています。

水原バイパスの一部開通と道の駅「あがの」の完成により、市内に人や物の新たな流れが生まれ、街の活性化に弾みがつくことを期待します。

「道の駅あがの」の地域振興施設がグランドオープンしました!

令和4年10月6日に「道の駅あがの」の地域振興施設がグランドオープンしました!

平日だったにも関わらず、午前9時前から沢山のお客様が行列をつくり、駅長の挨拶と共にグランドオープンを迎えました。

001

10月6日オープン前の様子

 

005

新たにオープンしたフードコート「あがの食の広場」の3店舗。

左から、「あがの食堂にぎりまんま」「あがのレストラン修蔵」「駅そばあがの」

 

002

10月6日 「あがの食の広場」の様子

 

003

10月6日 「あがの食の広場」の様子

 

004

10月6日 「あがの市場」の様子

 

10月は毎週末イベントを開催してみなさんのお越しをお待ちしています。

詳細は道の駅あがの」のHPをご覧ください。

 

[ご来場者さまへのお願い]

国土交通省による道の駅の駐車場工事は10月6日以降も継続されるため、駐車台数が限られるなど引き続きご迷惑をおかけします。

駐車場が満車の場合、臨時駐車場のご利用をお願いいたします。

工事現場は大変危険ですので絶対に入らないでください。

みなさまからのご理解とご協力をお願いいたします。

「道の駅あがの」の地域振興施設が10月6日にグランドオープンします!

「道の駅あがの」の地域振興施設が10月6日(木曜日)にグランドオープンします!

グランドオープンでは、フードコート「あがの食の広場」で3店舗が営業を開始するほか、既に稼働中の「あがの市場」、「あがの酪農カフェ」、「あがのおいしい調理室」でも新商品や新メニューを取り揃えてグレードアップします。

10月は毎週末イベントを開催してみなさんのお越しをお待ちしています。

詳細は道の駅あがの」のHPをご覧ください。

※「地域振興施設」とは下図の範囲を指します。annaizu

[ご来場者さまへのお願い]

国土交通省による道の駅の駐車場工事は10月6日以降も継続されるため、駐車台数が限られるなど引き続きご迷惑をおかけします。

駐車場が満車の場合、臨時駐車場のご利用をお願いいたします。

工事現場は大変危険ですので絶対に入らないでください。

みなさまからのご理解とご協力をお願いいたします。

「道の駅あがの」の来場者が10万人に達しました!

令和4年8月5日にオープンした「道の駅あがの」の累計来場者数が、9月6日に10万人に達しました。

記念すべき10万人目の来場者は、五泉市在住の親子連れの方で、その場で記念品を贈呈しました。

10man

「道の駅あがの」の地域振興施設は10月上旬にグランドオープンする予定です。

グランドオープンでは、食の広場(フードコート)がオープンするほか、あがの市場・あがの酪農カフェ・あがのおいしい調理室がフルメニューでオープンしますので、ぜひ足を運んでみてください。

10月以降のイベント情報は決まり次第お知らせします。

「道の駅あがの」がオープンしました!

令和4年8月5日に「道の駅あがの」がオープンしました!

午前10時には、駅長のあいさつの後、200人以上の来場者と共にカウントダウンし、クラッカーを鳴らして盛大にオープンを迎えました。

8月5日オープン前の様子

 

8月5日あがの市場の様子

 

8月6日(土曜日)、7日(日曜日)も多くの来場者でにぎわい、3日間でおよそ15,000人の方からご来場いただきました。

8月6日オープン前の様子

 

8月6日屋根付き広場の様子

 

8月7日オープン前の様子

 

8月7日あがの市場の様子

 

8月7日あがの酪農カフェの様子

 

8月7日プレイルームの様子

 

↓「道の駅あがの」のリーフレットです。営業時間などの詳細は「道の駅あがの」(0250‐25‐7011)にお問い合わせください。

lerfret_2

leafret_3

[ご来場者さまへのお願い]

一部工事中のため、駐車場が不足しておりご迷惑をおかけしております。

駐車場が満車の場合、臨時駐車場のご利用をお願いいたします。

工事現場は大変危険ですので絶対に入らないでください。

みなさまからのご理解とご協力をお願いいたします。

「道の駅あがの」が8月5日(金曜日)にオープンします!

阿賀野市と新潟国道事務所で整備を進めている「道の駅あがの」が、

令和4年8月5日(金曜日)にオープン

することが決まりました。

当日は午前9:00から駐車場の利用が可能となります。

8月5日のオープン時点では駐車場と多目的広場の一部が工事中です。

工事が完了するまでは駐車台数が制限されるため、レストランは今秋に予定している道の駅の完成に合わせて営業を開始する予定です。

その他詳細はこちらをご覧ください。

道の駅の遊具について

 「道の駅あがの」に設置する遊具のイメージ図が出来上がりましたのでお知らせします。

詳細についてはこちらをご覧ください。

 ※以下の画像は完成イメージです。色や細部の仕様などは完成品と若干異なる場合があります。

heimen_yugu
範囲A
areaA
範囲B
areaB
範囲C
areaC

道の駅の登録証が伝達されました

michinoekitouroku1

田中清善市長(写真左)と祢津知広事務所長(写真右)

michinoekitouroku2

道の駅の登録証

  阿賀野市と国土交通省で一体整備を進めている道の駅「あがの」が、阿賀野市で初、新潟県内では42番目の「道の駅」として令和4年2月9日に登録となりました。

  道の駅の登録証は国土交通省道路局長が交付するもので、令和4年3月2日に、申請者である阿賀野市へ新潟国道事務所長から登録証が伝達されました。

「道の駅あがの」が道の駅に登録されました

  阿賀野市が整備を進めている「道の駅あがの」が令和4年2月9日に「道の駅」に登録されました。新潟県では42駅目、阿賀野市としては初の「道の駅」となります。

  「道の駅」登録とは、道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の方々のための「情報発信機能」、市内外の交流を促進する「地域振興機能」を併せ持つ施設として、国土交通省が審査、登録する制度です。

  「道の駅あがの」が「道の駅」に登録されたことで、知名度の向上と集客効果が期待されます。

  阿賀野市の報道発表資料は以下のとおりです。

「道の駅あがの」の概要

  「道の駅あがの」の概要は次のとおりです。

  注:完成イメージは今後変更する場合があります。

パース1
パース2
外観1
外観2
飲食
飲食2
インフォメーション
産直
無料休憩所

「道の駅あがの」の整備状況

「道の駅あがの」の管理運営について

「道の駅」の管理運営手法について

  「道の駅」は、公益事業と収益事業の両面を持つ施設であり、収益事業に関しては施設の維持管理等に必要な採算性を確保することが重要となります。

指定管理者制度を活用することで、民間事業者が有する専門知識や経営能力を活かし、質の高いサービスを効率的に提供する体制を整備・維持することが可能になります。

以上より「道の駅あがの」では指定管理者制度を採用しているため、ここに入居するテナントや、陳列、販売する商品の審査・選定については、指定管理者に一任しています。

「道の駅あがの」の指定管理者について

  阿賀野市の「道の駅」の指定管理者に関する情報は以下のとおりです。

名        称 株式会社あがの
所   在   地 阿賀野市窪川原553番2
連   絡   先 電話:0250-25-7011
メ   ー   ル agano.michinoeki@gmail.com
ホームページ https://agano.co.jp/

          インスタ          ライン

指定管理者はSNSでも情報発信しています。ぜひチェックしてみてください。(アイコンクリックでアカウントに接続できます)

阿賀野市の「道の駅」の名称が決まりました

  道の駅の名称は、阿賀野市道の駅名称選考委員会等の審査により、全国各地からご応募いただいた作品658点の中から、

「道の駅あがの」

に決定しました。

この名称は、応募作品中、地名の「あがの」を入れた案が多く、地名をシンプルに表し、わかりやすく親しみやすいものであることから選定されました。

最優秀賞は今後、決定した名称の応募者の中から抽選で1人に贈呈します。(令和4年5月に贈呈しました)

ご応募いただきました皆様、誠にありがとうございました。

募集内容等はこちらをご覧ください。

阿賀野市「道の駅」整備計画の策定

  本市では『道の駅』を整備するため、基本構想に基づき地域振興施設等の施設整備や防災機能などの具体的な事項について、農業・商業・観光団体の代表者や学識経験者、市民公募などで構成される「阿賀野市『道の駅』整備検討委員会」で頂いた意見を総括し、『道の駅』整備を実施するための具体的な計画となる「阿賀野市『道の駅』整備計画」を策定しました。

阿賀野市「道の駅」基本構想の策定

  本市では『道の駅』を整備するため、『道の駅』の目的や整備コンセプト、導入機能の整備方針などの基本事項について、農業・商業・観光団体の代表者や学識経験者、市民公募などで構成される「阿賀野市『道の駅』整備検討委員会」で頂いたご意見を総括し、今後の『道の駅』整備の基本方針となる「阿賀野市『道の駅』基本構想」を策定しました。

  今後基本構想を基に、『道の駅』の運営計画や、地域振興施設の内容、財源計画など、より具体的な『道の駅』整備のための計画策定を進めてまいります。

阿賀野市「道の駅」整備検討委員会について

  下黒瀬地内約3.3ヘクタールで整備を予定している道の駅の基本構想および整備計画の策定にあたり、専門的または学術的見地や利用者の立場から助言および意見を聴くため、阿賀野市「道の駅」整備検討委員会を設置しました。

  検討内容等についてはこちらをご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

産業建設部 建設課 都市計画建築係(道の駅担当)

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2480 ファックス:0250-61-2037
メールフォームによるお問い合わせ