ハザードマップ
- 阿賀野市洪水避難地図(都辺田川洪水ハザードマップ)
- 阿賀野市洪水避難地図(駒林川洪水ハザードマップ)
- 阿賀野市洪水避難地図(安野川洪水ハザードマップ)
- 阿賀野川洪水ハザードマップ
- 土砂災害ハザードマップ
- 地震ハザードマップ
- 津波浸水想定が公表されています
- 危険度マップ
- 液状化マップ
不動産取引業者の方へ
宅地建物取引業法施行規則の一部改正に伴う洪水ハザードマップ等の確認について
令和2年8月28日施行の「宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する命令」により、不動産取引時において、水防法の規定に基づくハザードマップで表示する区域に対象の土地や建物がある場合は、重要事項として説明することが必要となりました。
それに伴う阿賀野市の洪水ハザードマップ等の確認については、次のとおりです。
阿賀野市の洪水ハザードマップ等の作成状況
種別 |
河川名 |
ハザードマップ名 |
作成の有無 |
降雨の規模 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|
洪水 |
阿賀野川 |
阿賀野川洪水ハザードマップ |
有り |
想定最大規模 |
平成30年3月作成 平成27年改正後の水防法に基づく想定最大規模の降雨 |
|
安野川 |
阿賀野市洪水避難地図(安野川洪水ハザードマップ) |
有り |
計画規模 |
平成22年3月作成 平成27年改正前の水防法に基づく計画規模の降雨 |
|
駒林川 |
阿賀野市洪水避難地図(駒林川洪水ハザードマップ) |
有り |
計画規模 |
平成22年3月作成 平成27年改正前の水防法に基づく計画規模の降雨 |
|
都辺田川 |
阿賀野市洪水避難地図(都辺田川洪水ハザードマップ) |
有り |
計画規模 |
平成22年3月作成 平成27年改正前の水防法に基づく計画規模の降雨 |
雨水出水(内水) |
|
|
無し |
|
|
高潮 |
|
|
無し |
|
高潮浸水想定区域の指定無し |
ハザードマップ(紙ベース)の提供について
紙ベースのハザードマップについては、業者向けの提供を行っておりません。
上のリンクから、確認したい土地や建物が所在するエリアなど、必要なページをダウンロードしてください。
なお、阿賀野川洪水ハザードマップは、平成28年5月30日に国土交通省北陸地方整備局阿賀野川河川事務所が公表した「阿賀野川水系阿賀野川洪水浸水想定区域図(想定最大規模)」を基に作成しており、同省が公開している「地点別浸水シュミレーション(浸水ナビ)」(https://suiboumap.gsi.go.jp/)から、所在地付近の最大浸水深などを確認することができますので、ご活用ください。
指定避難所について
各ハザードマップに掲載されている指定避難所は、作成時点での施設を掲載しております。
令和2年3月の地域防災計画改定に合わせて、指定避難所の見直しを行いました。最新の情報は、「阿賀野市の指定緊急避難場所兼指定避難所」でご確認ください。