めきめきモリモリ若返り講座 第3クール
ページID : 11917
高齢者が要介護状態になることを予防するため、筋力が低下してきた人などを対象に、めきめきモリモリ若返り講座を開催します。
「最近、転びやすくなった」「食欲が低下気味で、なんとなく体力が落ちてきた気がする」などの症状が思い当たる人は、ぜひ講座に参加してみませんか。
日時
第3クール
令和7年12月4日(木曜日)から令和8年2月26日(木曜日)まで
*令和8年1月1日を除く
毎週木曜日 全12回
午前10時~正午
会場
水原公民館 1階 講堂
内容
・健康運動指導士等による簡単な体操の指導
・看護師による健康管理
・管理栄養士による栄養指導
・歯科衛生士によるお口の健康についての講話等
定員
20人
その他
・会場まで自力で来られない方は、ご相談ください。
・参加費は無料ですが、別途保険料1,200円がかかります。
申し込み
10月31日(金曜日)までにお住いの地区の地域包括支援センターへ連絡してください。家庭を訪問し、講座の対象になるのか簡単な問診を行い、参加のための計画書を作成します。
<申込先>
京ヶ瀬・水原地区の人:地域包括支援センター阿賀野 0250-62-2510
安田・笹神地区の人:地域包括支援センター笹神 0250-62-4143
この記事に関するお問い合わせ先
民生部 高齢福祉課 地域包括支援センター阿賀野
〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号
電話:0250-62-2510 ファックス:0250-61-2036
メールフォームによるお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年09月19日