市税の納期・納付方法
市税の納期
月 |
市県民税 |
固定資産税 |
軽自動車税 |
国保税 |
---|---|---|---|---|
4月 |
|
1期 |
|
|
5月 |
|
|
全期 |
|
6月 |
1期 |
|
|
|
7月 |
|
2期 |
|
1期 |
8月 |
2期 |
|
|
2期 |
9月 |
|
|
|
3期 |
10月 |
3期 |
|
|
4期 |
11月 |
|
|
|
5期 |
12月 |
|
3期 |
|
6期 |
1月 |
4期 |
|
|
7期 |
2月 |
|
4期 |
|
8期 |
3月 |
|
|
|
9期 |
(注意)納期限は各月の月末(12月は25日、月末が土曜日、日曜日および祝日の場合はその翌日)
令和4年度阿賀野市税納期限カレンダー (PDFファイル: 158.1KB)
市税の納付方法
市税は、以下の方法で納付をお願いしています。
・口座振替
・市役所または金融機関窓口での納付
・コンビニエンスストアでの納付
・スマホ決済アプリでの納付
・給与または年金からの天引き
口座振替による納付
市税の納付は口座振替をお勧めしています。納期限日に預貯金口座から自動振替により納付することができます。
便利です!
- 納付に出かける手間が省けます。
- 税目ごとに振替口座を指定できます。
- 通帳で振替記録の管理ができます。
- 納税義務者本人以外の口座も指定できます。
確実です!
- 納期限日に自動振替となるため、納め忘れがありません。
- 口座の残高不足等で納期限日に振替できなかった場合は、再振替を行います。 (注意)事前に再振替通知書をお送りしますので、再振替日(納期限日の約15日後)の前日までに口座に入金してください。
口座振替の取扱金融機関
- 第四北越銀行
- 大光銀行
- はばたき信用組合
- 加茂信用金庫
- 新潟県労働金庫
- 新潟かがやき農協
- ゆうちょ銀行
以上7金融機関の本店および支店
詳しくは、推奨チラシをご覧ください。
口座振替の申し込み方法
阿賀野市役所税務課窓口・各支所、市内金融機関窓口(ゆうちょ銀行を除く)にてお手続きください。
郵送でのお申し込みをご希望の方には、市税口座振替依頼書を送付します。税務課収税係へご連絡いただくか、以下のページからお取り寄せください。
市役所または金融機関窓口での納付
以下の窓口で納付することができます。
- 阿賀野市役所・各支所
- 第四北越銀行
- 大光銀行
- はばたき信用組合
- 加茂信用金庫
- 新潟県労働金庫
- 新潟かがやき農協
- 新潟・長野県内のゆうちょ銀行の支店・出張所および郵便局
(注意)ゆうちょ銀行・郵便局で納める場合は、納期限内に限り納められます。
コンビニエンスストアでの納付
以下の全国コンビニエンスストアの店舗で納付することができます。
- MMK設置店
- くらしハウス
- スリーエイト
- 生活彩家
- セイコーマート
- ハマナスクラブ
- セブン-イレブン
- タイエー
- デイリーヤマザキ
- ニューヤマザキデイリーストア
- ハセガワストア
- ファミリーマート
- ポプラ
- ミニストップ
- ヤマザキデイリーストアー
- ヤマザキスペシャルパートナーショップ
- ローソン
- ローソンストア100
(注意)コンビニエンスストアでは、納期限内に限り納められます。
スマホ決済アプリでの納付
スマホ決済アプリ「Pay Pay」、「LINE Pay」を使って納付することができます。
(注意)スマホ決済アプリでは、納期限内でないと納められません。
詳しくは、スマホ決済アプリによる市税の納付についてのページをご覧ください。
給与または年金からの天引きによる納付
詳しくは、個人市民税・県民税の申告・納税のページをご覧ください。
更新日:2022年04月01日