自転車ヘルメット購入補助金
自転車用ヘルメットの購入に要する費用の一部を補助します。
対象者
令和7年3月31日時点で18歳以下である市民の方
対象物品(次のすべてに該当するもの)
・令和6年10月1日以降に購入した自転車ヘルメット
・以下のいずれかの安全基準の認証を受けている新品の自転車乗車用ヘルメット
1 SGマーク(一般社団法人製品安全協会の安全認証)
2 JCFマーク(公益財団法人日本自転車競技連盟の安全認証)
3 CEマーク(欧州連合の欧州委員会の安全認証)
4 GSマーク(ドイツ製品安全法の安全認証)
5 CPSCマーク(米国消費者製品安全委員会の安全認証)
補助金額
・自転車用ヘルメットを購入した費用の10分の10(100円未満切り捨て)※1 ※2
・使用者1人につき、上限2,000円
・使用者1人につき、1個かつ1回
※1:ポイントの利用による充当分は補助対象になりません。
※2:送料、付属品の購入など、本体の購入以外
申請期間
令和6年10月1日(火曜日)から令和7年3月31日(月曜日)まで
提出書類
1 申請書(第1号様式 阿賀野市自転車用ヘルメット購入補助金交付申請書兼請求書)
2 レシート等(下記の内容が記載されているもの)
・購入日
・金額(自転車用ヘルメットの購入金額がわかるもの)
・品名(自転車用ヘルメットを購入したことがわかるもの)
3 安全基準の認証が確認できるもの(自転車用ヘルメットの安全認証マーク部分が分かる写真など)
4 使用者の本人確認書類(マイナンバーカード、子ども医療費受給者証など)
※使用者の氏名、住所、生年月日の記載があるものをご用意ください。
5 申請者の振込先のわかる通帳の写し
申請方法
申請期間中に、阿賀野市役所2階総務課窓口にて必要書類を提出してください。
添付ファイル
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月01日