阿賀野市若年者職業的自立支援事業
ページID : 10410
阿賀野市若年者職業的自立支援事業パンフレット (PDFファイル: 1.1MB)
職場見学や就労体験の受け入れ企業を募集中
このようなお考えの企業は、ご連絡をお待ちしております。
- 会社のことを知ってほしい
- 就労体験の受け入れを検討している
- 職場見学であれば受け入れ可能
- 若者を応援したい
- 社会貢献をしたい
- 地域を活性化したい
まずはお気軽にお問い合わせください。
ジョブトレーニングについて
ジョブトレーニングとは、働いた経験の少ない方が、職業の適性を知るため、実際に作業を行って確認し、働く意欲を高めるプログラムです。新たにご協力いただける企業を募集しており、費用負担や雇用義務はありません。
地域での人材確保に興味のある企業は、是非お問い合わせください。
期間:数日~約2ヶ月(10回程度/人)
時間:1日に2~3時間
頻度:週に1~3回
負担:費用負担なし、雇用義務なし
保険:参加者はサポートステーションの傷害保険に加入
奨励金:新潟県就職氷河期世代等無業者職場実習受入奨励金 1日当たり1,000円/人 企業へ支払い
ジョブトレーニングの流れ
- ご興味のある企業はサポートステーションへ連絡(随時、スタッフが説明に伺います。)
- 期間・時間・作業などを打ち合わせし、参加者向けの案内を作成
- サポートステーションにて参加者を募集
- 都合のいい日時で会社見学を実施
- 企業と参加者がマッチングしてジョブトレーニング開始(初回・中間・最終等の数回、スタッフが作業状況の確認に伺います。)
お問い合わせ
下越地域若者サポートステーション ヤングジョブしばた
【住所】〒957-0056 新発田市大栄町1-1-1 新栄よろず町ビル1F
【電話】0254-28-8735
月~金 10:00~17:00(祝日、年末年始、第2金曜日は休み)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月06日