~市場をのぞいてみたよ!~【随時更新中!】
【令和6年6月27日更新】
ご飯のお供、おにぎりの中身にピッタリ最高‼明太子・たらこ・すじこ(外山海産物商店)
新鮮・安い・品揃え豊富!青い買い物かごが目印。欲しい商品を入れてお買い物(八百庄青果店)
今日のおかずの一品に焼き魚?煮魚?新鮮な魚、切り身にもしてくれますよ。(曽我鮮魚店)
季節限定!亀田の梅
臨時出店のお店です。天朝山側に今だけ出店中!28日に終了予定。欲しい人は次がラストチャンス。
【令和6年6月4日更新】
早くも真っ赤で大きなツヤツヤした豊栄トマトが並んでました。甘くておいしいですよ。(安沢野菜店)
6月が旬の山形さくらんぼが登場‼さっそく手を伸ばしたくなりますね(^.^)(野村青果店)
笹団子・ちまきを作りたいあなた!笹とすげ売ってます。(和泉海産物店)
【令和4年10月1日更新】
野菜や果物を販売する片山チヨさんのご紹介です!
ウオロクの十字路を水原小学校方面に進むと片山チヨさんのお店があります!
今の時期は梨がたくさん並んでいました(*'▽')
梨が終わると秋野菜~冬野菜に移っていくそうです。
今もカボチャや自家製の梅干しなどがありました(^.^)
市場への出展は野菜が採れる12月までとのことです。
今の時期のオススメなどを聞いてみてくださいね(*^^*)
過去のバックナンバーはこちらからご覧ください。
【令和4年9月1日更新】
大通屋種苗店さんのご紹介です!
ウオロクの十字路を天朝山公園を右手にして進むと大通屋種苗店さんがあります!
これからの時期に種まきする「大根」が、5種類以上あるのは驚きでした!(^^)!
写真には写ってくれなかった店主のご主人は、今の時期のオススメなどを
気さくに教えてくれるのでぜひ声をかけてみてくださいね(*^^*)
【令和4年8月1日更新】
市役所側の通りからすぐの鮮魚店が曽我鮮魚店さんです!
今のおすすめは旬の丸ガニとのこと🦀脱皮する前で柔らかいんだそう。
味噌汁などにするのがおススメです♪
地物の松浜しじみもたくさん並んでいました!
ぜひ店主のお父さんに会いにきてください(*'▽')
【令和4年6月24日更新】
土橋ミチさんのお店のご紹介です!
立派な梅がサイズごとに並んでいます…!!
自分で楽しく漬けるのもいいですね(*'▽')
しそも販売しているので、梅干しだけでなくしそジュースもおススメです♪
手作りの梅干しもあるので、そちらもとっても美味しそうです。
今の季節限定ですので、見かけたらぜひお買い求めください。
【令和4年10月1日更新】
野村青果店のご紹介です。
いま、野村青果店では旬の果物がたくさん売っています🍎
リンゴやブドウ、シャインマスカットだけでなく、柿やいちじくなど種類豊富に揃っています🍇
今の季節でしか売っていない果物をぜひ買いに来てください🙋
【令和3年9月1日更新】
和泉海産物店のご紹介です。
いつも明るく挨拶をしてくれるご主人が営む和泉海産物店では、お店の名前のとおり海産物などをたくさん売っています🐡
それだけではありません!お菓子や缶詰、調味料なども売っています!
和泉海産物店に行けばいろいろなものを買うことができます!
水原市場に来た際には、気軽に足を運んでみてください🙋
【令和3年8月1日更新】
齋藤青果店のご紹介です。
齋藤青果店ではリンゴやレモン、オレンジなど様々な果物を販売しており、みずみずしく、美味しそうなものばかりです!
特に今が旬なのはスイカ・桃・メロンです!これからはブドウやマスカットが美味しい季節になるとおっしゃっていました!
水原市場に遊びに来た際には、ぜひ齋藤青果店に足を運んでみてください(^^)/
【令和3年7月1日更新】
土橋さんの梅のお店のご紹介です。
土橋さんのお店では「藤五郎梅」と「越の梅」という種類の梅を販売しております!
今が旬の梅は梅干しにしてもよし、梅酒にしてもよしです!
サイズもM~3Lまであり豊富です!
季節限定商品ですので、夏の暑い時期に土橋さんの梅でサッパリしてみてください(^^)/
【令和3年6月1日更新】
すが種苗店さんのご紹介です。
すが種苗店では様々な野菜の種や苗を販売しております!
カボチャやナス、メロンなどたくさんの種類があります!
お花も販売しており、色鮮やかなお店となっております🌼🌻🌺
ぜひ、すが種苗店に寄って家庭菜園を始めてみてください(^^)/
【令和3年5月1日更新】
折笠荒物店さんのご紹介です。
折笠荒物店では履物や日用品がたくさんあります!
だんだん暖かくなり、お散歩したくなるこの季節に新しい履物はいかがですか?(*^^*)
水原露店市場に遊びにきた際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
【令和3年3月1日更新】
夫婦で営む小林商店さんのご紹介です。
小林商店では新鮮な海産物や干物がたくさんあります🐡
大きな魚は希望があれば、店主のお父さんがその場でさばいてくれますよ!
いつもは明るくて楽しいお父さんですが、魚をさばいている姿はとてもかっこいいですね!
かっこいい姿をぜひ見に来てください!
【令和3年2月1日更新】
石坂食品さんのぽっぽ焼き屋さんのご紹介です。
新潟と言ったらやっぱりこれですよね!
石坂さんのつくるぽっぽ焼きは大きくてとってもおいしいですよ😋
寒いこの時期はほかほかのぽっぽ焼きに限りますね!
【令和3年1月1日更新】
夫婦で営む長尾海産物店さんです。
魚屋干物などたくさんの海産物が並ぶお店では何を買おうか迷っちゃいますね。
旬のお魚やお買い得商品がいっぱいの長尾さんのお店です。
【令和2年12月1日更新】
その時期に植えるのにぴったりな野菜やお花の種、苗がそろっている市川種苗店さんです。
今の時期は葉牡丹、シクラメン、キャットテールなど、どれもきれいなお花の苗ばかりです。
お店の前を通るだけできれいなお花に癒されます。
気さくな市川さんのお店、ぜひ立ち寄ってみてください🌸
【令和2年11月1日更新】
秋葉区から来ているキムチ屋さんのお店をご紹介!
本場韓国の無添加・無着色のおいしい手作りキムチです!
白菜、キュウリ、大根の3種類のキムチをご用意しています。
キムチの香りが食欲をそそりますね。
サイズも数種類ご用意していますので、ご家族の人数に合わせてご購入いただけます。
店主の山下さんは、とても気さくで明るい方です。
市場に来たらぜひ声をかけてくださいね。楽しくお話ができてお買い物も楽しくなりますよ。
山下さんのキムチ、ぜひご賞味ください!
【令和2年10月1日更新】
今回は、豊栄から来ている農家さんのお店をご紹介。 (恥ずかしいのでお顔は非公開です(^^;))
秋が深まるこの季節、さつまいもがおいしい季節になりましたね。
今日のさつまいもは、紅はるか、シルクスイート、紅あずまの3種類がご用意されていました。
さつまいもは、品種によって食感が全然違うため、様々なおいしさを楽しめます。
ほくほく系、しっとり系…、あなたのお好みはどれですか?
いろいろな種類のさつまいもを食べてみて、食欲の秋を楽しんでみてください!
また、この季節はサトイモ、落花生もおいしいですよ。
市場に出店している農家の方は、野菜についてとても詳しいので、いろいろと教えてくれて勉強になります。
秋はおいしいものがたくさんあって、お買い物をすると楽しい気分になりますね。
【令和2年9月1日更新】
いつもニコニコしている金魚屋の立川商店さんです。

金魚や鯉、カメなどたくさんのお魚が泳いでいますよ。
今年は、夏祭りの中止が続き、夏をなかなか満喫できずにいる方もいらっしゃると思いますが、まだまだ暑いこの季節に夏の風物詩、金魚を見て癒されてみませんか?
水原露店市場にぜひ遊びに来てください!
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年09月07日