阿賀野市歴史民俗資料館
ページID : 8108
施設への入館にあたっては、「三つの密」を徹底的に避けるとともに、手洗いや人と人との距離の確保などの基本的な感染対策を継続していくという、感染拡大を防止する「新しい生活様式」を徹底していただくことになります。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
平成29年3月に閉校した旧山手小学校に、市内各地区の旧資料館や旧博物館等の資料を集めて展示し、阿賀野市歴史民俗資料館として下記の日時に開館しています。
所在地
阿賀野市福永910 番地(旧山手小学校校舎)
地図

【歴史民俗資料館 外観】
開館日
4~11 月の土・日曜、祝日に開館
(注意)4~11 月は、5人以上で希望日の1週間前までに予約すれば平日でも観覧可
開館時間
午前9時30 分~午後4時30 分
入館料
無料
展示内容
1階の公開部分は、全6空間の展示で構成されています。吉田東伍など阿賀野市にゆかりある人物の紹介をはじめ、市内各遺跡からの出土品など発掘調査の成果を公開している「地質・考古展示」のほか、豊富な資料の中から「焼物」「学校」「くらし」「農業」のテーマごとに展示、また「産業展示」として、国民文化祭・全国障害者芸術・文化祭の際に公開した瓦関係資料を展示しています。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年06月28日