女性消防団「阿賀さくら」の紹介

更新日:2020年12月01日

ページID : 2094
女性消防団のイラスト

 阿賀野市消防団にも現在11名の女性消防団員が在籍しており、女性の持つソフトな面をいかして、防火指導など様々な活動をしています。

阿賀さくらの活動内容

火災が発生しやすい春季と秋季には、地域住民へ予防意識の向上と住宅用火災警報器(住警器)の設置促進を目的として予防イベントを実施しています。

春季・秋季火災予防イベント

 住宅用火災警報器や消火器など防災用品の展示・紹介を行っています。

長テーブルにたくさんのポスターが貼ってあり、机の上には消火器やパンフレットなどが置かれ、女の子に女性消防団員の方が話をしている写真

火災予防教室

保育園・幼稚園で防火紙芝居の読み聞かせを通して火の怖さなどを教えています。

2名の女性消防団員の方が子供たちに紙芝居の読み聞かせをしている写真
保育園ステージ上で2名の女性消防団員の方が紙芝居を披露しており、その話を真剣に聞いている子供達の写真

高齢者一人世帯防火指導

年末に向け、独り暮らし高齢者宅へ訪問し、防犯・交通安全・火の用心等を啓発しています。

高齢者宅へ個別訪問している3名の女性消防団員の写真
高齢女性にチラシを使いながら説明している女性消防団員の写真

普通救命講習

女性消防団員は応急手当指導員講習を受講し、各地区(自治会、PTA、保護者対象)で行われる普通救命講習会で指導員として活動しています。

緑のシート上のマネキンの胸あたりに両手を置いている女性とその様子を見ている女性の写真
オレンジ色の服を着たマネキンの胸あたりに両手を置いている女性とその様子を見ている方々の写真

市総合防災訓練

 初期消火や心肺蘇生法の指導をしています。

白い布のようなものを持った女性と女性消防団員の方が机の上の火を消そうとしている写真
マネキンの胸に両手を当てている帽子を被った女性にマッサージの指導を行っている女性消防団員とその様子を見ている方々の写真

この記事に関するお問い合わせ先

消防本部 消防団事務局

〒959-2003
新潟県阿賀野市安野町14番4号

電話:0250-62-0119(代表) ファックス:0250-63-8974​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ