住民票の写し等証明書の請求
ページID : 2541
窓口で請求できる住民票関係の証明書の請求方法です。
住民票の写しの請求
請求できる方
- 本人または同一世帯の方
- 代理人(委任状が必要となります。)
必要なもの
- 戸籍・住民票・印鑑証明交付申請書(窓口に設置している用紙または下記の様式ダウンロードをご利用ください。)
- 本人確認書類
- 委任状(代理人の場合)
手数料
- 住民票の写し謄本(世帯全員分) 1通300円
- 住民票の写し抄本(一人分) 1通300円
その他
マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニ交付サービスで取得できます。
(ご利用には暗証番号が必要です。)
様式ダウンロード
戸籍・住民票・印鑑証明交付申請書(窓口用) (PDFファイル: 230.5KB)
住民票記載事項証明書の請求
請求できる方
- 本人または同一世帯の方
- 代理人(委任状が必要となります。)
必要なもの
- 戸籍・住民票・印鑑証明交付申請書(窓口に設置している用紙または下記様式ダウンロードをご利用ください。
- 本人確認書類
- 委任状(代理人の場合)
(注意)証明事項が記入された用紙がある場合は、その用紙をお持ちください。
手数料
- 住民票記載事項証明書 1通300円
様式ダウンロード
戸籍・住民票・印鑑証明交付申請書(窓口用) (PDFファイル: 230.5KB)
(注意)その他わからない点がありましたら、市民生活課市民係までお問い合わせください。
更新日:2024年12月09日