マイナンバーカード・電子証明書の更新手続きについて
ページID : 12626
マイナンバーカードは発行から10回目の誕生日まで(未成年者は5回目の誕生日)、カードに搭載されている電子証明書は5回目の誕生日までとなる有効期限があります。
いずれも、有効期限を迎える2~3か月前に「有効期限通知書」を郵便によりお届けしています。
このお知らせが届いたら、同封されているパンフレットに沿って、原則としてご本人が市役所 市民生活課で更新のお手続きを行ってください。(電子証明書の更新は、支所ではお手続きできません。)
なお、有効期限が切れた場合でも更新の手続きはできますが、有効期限が切れた後は、更新の手続きを行うまで、マイナ保険証の利用のほか、各種証明書のコンビニ交付サービス、e-Tax(国税電子申告・納税システム)などの利用ができなくなりますので、ご注意ください。
有効期限通知書は下記イメージの封筒で届きます


この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月10日