【報道発表】神山小学校で「神山小防災の日」集会を開催します

更新日:2024年06月27日

ページID : 13173

阿賀野市立神山小学校では、防災教育プログラムの一環として防災の日を設け、防災教育を年間3回実施しています。

今年度1回目は、「洪水」をテーマとして集会を開催します。

これから迎える大雨や台風のシーズンに備え、平成10年8月に笹神地区で発生した洪水についてなど、洪水の恐ろしさや身を守る方法を学びます。

1 日時

令和6年7月3日(水曜日)午前10時45分~11時30分

2 会場

阿賀野市立神山小学校(阿賀野市山倉107番地)
1階 ランチルーム

3 参加者

神山小学校全校生徒 72名
神山小学校教職員
阿賀野市危機管理課職員

ダウンロード

問い合わせ

担当:危機管理課 危機管理係 宮島
電話:0250-62-2510(内線2231、2233)
mail:kikikanri@city.agano.niigata.jp

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2502 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった