【報道発表】京ヶ瀬小学校長寿命化改良等工事においてアスベスト含有建材の対策工事を実施します
ページID : 13157
京ヶ瀬小学校校舎の仕上げ材等に使用されている、アスベスト含有建材の対策工事を実施します。
1 アスベスト概要
場所 | 外部 | 内部 | |
外壁、軒裏、屋上、サッシ周り | 内壁、天井、床、ダクト接合部、配管接合部 | 配管エルボ(物品庫及びボイラー室) | |
建材名 | ・下地調整材 ・石綿不燃ボード ・アスファルト防水層 ・シーリング材 |
・下地調整材 ・化粧石膏ボード ・石綿不燃ボード ・ビニル床タイル ・アスベストラックス ・杉柾化粧石膏ボード ・紐状パッキン ・伸縮接手・ガスケット |
・保温材 |
種類 | ・クリソタイル | ・クリソタイル ・アクチノライト |
|
作業レベル | レベル3 | レベル2 |
2 対策工事について
すべてのアスベスト含有建材において、撤去又は封じ込めといった対策工事を実施します。工事に際しては各種法令に則り、飛散しないように丁寧な作業を心掛けます。
ダウンロード
【報道資料】京ヶ瀬小学校長寿命化改良等工事においてアスベスト含有建材の対策工事を実施します (PDFファイル: 141.3KB)
問い合わせ
担当:教育委員会 学校教育課 教育総務係 山口
電話:0250-62-2790(内線336)
mail:gakkokyoiku@city.agano.niigata.jp
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年06月21日