令和2年度の主なご意見・ご提案と回答(生涯学習・スポーツ)

更新日:2020年12月23日

ページID : 7416

令和2年5月9日 体育館利用

ご意見・ご提案

体育館を定期券で利用させていただいています。今回のコロナウイルスが落ち着き、体育施設再開時は施設閉鎖期間分の考慮をお願いします。

回答

このたびは、体育館定期利用券に関するおたよりをお寄せいただき、また、日頃より市の体育施設をご利用いただき、ありがとうございます。

市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、市内の体育施設を3月3日から休館してまいりましたが、ランニングコースについては5月19日、トレーニングルームについては6月1日に、それぞれ再開いたしました。

長期間、ご不便をお掛けしましたことをお詫び申し上げます。

また、休館によりご利用いただけなかった分の補償については当然必要と考えておりましたので、休止した日数分を期間延長した定期利用券を再発行し、利用者の皆さまに郵送させていただいたところであります。

施設再開に当たりましては、感染症予防対策を徹底した上で運営してまいりますので、引き続き、市の体育施設をご利用くださるようお願いいたします。

担当部署

生涯学習課 市民スポーツ係

令和2年7月20日 スポーツ少年団の活動終了時間について

ご意見・ご提案

小学生が夜9時過ぎまで残り、練習する必要性はあるのか。本業は勉学であり、夜9時以降の運動は生活・学業に支障を及ぼしていると思われる。

スポーツ少年団の終了時間の改正を求める。せめて帰宅時間を夜9時までとすること。

回答

市スポーツ協会(スポーツ少年団の事務局)が発行した「2020阿賀野市スポーツ少年団クラブ紹介」によると、小学生の活動の終了時間については、一部のクラブを除き、夜9時までに終了することになっております。

市としましては、各クラブの事情を踏まえ、活動終了時間は各クラブの判断としていますが、活動日数の調整や小学校低学年は高学年よりも早く終了するなど、子どもの生活リズムや勉学に支障がないように、可能な範囲で対応してもらえるよう、阿賀野市スポーツ協会を通じて、その旨通知いたします。

担当部署

生涯学習課 市民スポーツ係

令和2年8月6日 サッカーラグビー用天然芝グラウンドの整備について

ご意見・ご提案

サッカーラグビー用の天然芝のグラウンド整備をお願いします。水原中学校のグラウンドに芝生を植えるなど何かの行動を起こしてほしい。天然芝が難しければ人工芝でもよいです。

回答

このたびは、サッカーラグビー用の天然芝グラウンドの整備につきまして、おたよりをお寄せいただき、ありがとうございます。

阿賀野市では現在、サッカーラグビー用のグラウンドは設置されておらず、市内の小・中学校のグラウンドを使用いただいている状況です。

市内に天然芝か人工芝のグラウンドを整備できないかとのことですが、天然芝グラウンドも人工芝グラウンドも莫大な整備費と維持管理費がかかるため、整備した場合の費用や利用率、利用者負担額などを含め慎重に議論し、判断しなければならないと考えております。

そのため、市民アンケート及び利用が想定される関係団体等に対するニーズ調査などを行ってまいりたいと考えております。

担当部署

生涯学習課 市民スポーツ係

令和2年9月27日 安田体育館の床について

ご意見・ご提案

安田体育館は、毎週スポーツ少年団で利用し、日曜日も一般開放で利用しますが、ワックスがけをしていますか?古い体育館なのはわかりますが、水原と安田の差をどうしても感じてしまいます。

また、洋式トイレが一つしかなく、トイレも古くて暗くて大人でも怖いです。どうか安田体育館の施設見直しをお願いします。

回答

日頃、市内の体育館をご利用いただき、ありがとうございます。

安田体育館の床については、おっしゃるとおり、前回のワックス塗装から約10年が経過しており、昨年度にワックス塗装を行った水原総合体育館と比較すると滑りやすい状態にあります。

ただ、砂ぼこり等の汚れも滑りの原因と思われるため、利用者の方に対しては、施設内に貼り紙を掲示し、使用後のモップ掛けをお願いするとともに、使用前のモップ掛けや濡れた雑巾などで靴底を拭くことで床が滑りにくくなる旨を、施設利用申請時にお伝えしているところです。

また、トイレにつきましては、昨年度、LED蛍光灯に交換するなどして明るくなるよう対応しましたが、施設構造上の問題もあり、暗いと感じられる方もいらっしゃると思います。

今後は、床のワックス塗装や洋式トイレ増設、蛍光灯増設などについても検討を行い、計画的に対応してまいりたいと思いますので、ご理解くださるようお願いいたします。

担当部署

生涯学習課 市民スポーツ係

令和2年11月24日 水原体育館トレーニングルームモラルの低下

ご意見・ご提案

ここ最近、水原総合体育館のトレーニングルーム利用者のモラル低下が著しく、やる気を非常に失せてしまいます。

具体的には、ランニングマシンの利用時間を超えて利用している人、クライムステッパーを利用後、大量の汗がマシンや床に落ちても拭かずに立ち去る人、筋肉トレーニングマシンに自宅から持ってきた器具をつけ、本来の使用方法と異なるトレーニングをしている人など。

気持ちよくトレーニングができるようモラルの向上を望みます。

回答

日頃、市内の体育施設をご利用いただき、ありがとうございます。

トレーニングルームの利用につきましては、初めて利用する方に利用方法の説明を行い、正しく安全な利用方法を理解いただいた上でご利用いただいております。

また、機器により定められた利用制限時間や利用上の注意をルーム内に掲示しているところであります。

このたび、利用者のモラルの低下が見られたということで、誠に残念に思っております。

市としましては、今後、各機器の安全な利用方法や時間制限並びに自身の汗の処理など正しい利用方法を、より分かりやすい掲示に改めるとともに、トレーニングルーム内及びロビーにおいて館内放送による注意喚起を行い、さらに職員の巡回による監視体制を強化するなど、利用者が安全かつ衛生的に気持ちよくトレーニングルームの利用ができるよう対応してまいります。

これからも市内体育施設をご利用くださるようお願いいたします。

担当部署

生涯学習課 市民スポーツ係

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2502 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ