ふるさと納税の使い道
ページID : 1055
まちづくりに活用しています
阿賀野市では、ふるさと寄附(ふるさと納税)制度を活用して「ふるさと阿賀野市応援基金」を創設し、寄附金を基金として積み立て、阿賀野市まちづくり事業など貴重な財源として役立てていきます。寄附金の活用方法は、以下の3つから皆さんにお選びいただきます。
白鳥の瓢湖、五頭連峰、阿賀野川など、豊かな自然環境を守り育てる

白鳥の渡来地:瓢湖
2008年10月ラムサール条約登録湿地
国の天然記念物に指定され、人と野鳥が共存できる貴重な野鳥保護のメッカとなった「白鳥の渡来地」瓢湖を代表とする阿賀野市の豊かな自然を守り育てる。
ふるさと阿賀野市の文化と子どもたちを守り育てる

元気な人づくり
子どもの笑顔が輝く環境づくり!
安田・京ヶ瀬・水原・笹神の各地域で大切に受け継がれてきた伝統文化や歴史などを保存し、振興するとともに、未来を担う子どもたちの教育環境の整備、その夢を育む。
その他、目的達成のため市長が必要と認める事業 【特に使途の指定なし】

住みやすく、住んでみたい!
魅力ある阿賀野市を目指して…
更新日:2021年04月08日