京ヶ瀬子育て支援センター(京ヶ瀬こども園内)
ページID : 1467
京ヶ瀬子育て支援センターの紹介
- 京ヶ瀬こども園の「支援センター室」「園庭」が遊び場です。
- いろいろな遊具を使って親子一緒に遊びます。
- 年齢に合った楽しく遊べるおもちゃがあります。
- みんなと一緒に歌をうたったり、リズム遊び、ふれあい遊びを楽しみます。
- 遊びを通してお母さん同士のおしゃべりも弾みます。(初めてでも安心して楽しむことができます)
- 毎月、発育測定/手形足形制作があります。
利用日時
月曜日から金曜日
午前9時00分から午前11時30分/午後1時から午後3時30分
活動内容
1 子育て相談
来園・電話・ファックスによる子育て相談、アドバイス(保育教諭・保健師)
月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時30分
市役所から年数回、保健師、栄養士がきます。
2 育児講座の開催
- ベビーマッサージ(外部講師)
- 食育ミニ講座
- リトミック(外部講師)
- 歯磨き教室
- 足育講座(外部講師)
- 京ヶ瀬図書館司書による読み聞かせ、わらべうた
3 子育てに関する情報の提供
- 情報誌を施設内壁に掲示、設置
- 支援センターだより(月1回発行)
- 各行事の様子を掲示
4 遊びの提供
- 親子ふれあいあそび
- リズムあそび
- 工作
- いちご狩り
- リフレッシュの日
- おやつ作り
- 季節の行事
- お花見
- プール
- ハロウィン
- クリスマス
- 豆まき など
京ヶ瀬こども園との連携
- こども園の行事への参加(観劇、豆まきなど)
- こども園園児との交流
- こども園見学
- こども園の説明会
- 給食試食会
5 子育てサークルの支援、育成
つなぐマーケット(地域組織活動)をママさんたちの会が行なっています。
建物入口・駐車場について
京ヶ瀬子育て支援センター入口からお入りください。
駐車場は支援センター入口脇の道路沿い(第一公園駐車場)にあります。
問い合わせ
運営主体 社会福祉法人とよさか瑞穂会
所在地 阿賀野市緑岡3番地20(京ヶ瀬こども園内)
電話 0250-67-3031
ファックス 0250-67-3032
リンク
地図
京ヶ瀬こども園
〒959-2113 新潟県阿賀野市緑岡3-20
更新日:2024年07月31日