子どもが急に病気になったとき
ページID : 1524
休日・夜間小児救急医療電話相談
電話番号025-288-2525、または#8000(プッシュ回線専用)
小児救急医療電話相談の流れ

子どもの急な病気やけが(発熱、嘔吐、下痢など)
↓
小児救急医療電話番号へ(025-288-2525または#8000)
1. 相談時間
月曜日~土曜日:午後6時~翌朝午前8時(夜間)
日曜日・祝日(振替日含む):午前8時~翌朝午前8時(24時間)
※ゴールデンウィーク及び年末年始は24時間体制
2. 料金
無料 ※ただし、電話料金は負担していただきます
3. 内容
経験豊富な看護師などが医療機関の受診の必要性や、対処方法等について助言します。
※この電話相談は、診療行為、医療行為ではなく、電話での助言により相談者の判断の参考としていただくものです。
〇 窓口
実施主体:新潟県
協力:新潟県医師会、新潟県小児科医会
休日・夜間診療所
- 急病患者を対象としています。
- 休日や夜間などに、応急処置を担当するところですので、入院や手術はできません。
- 健康保険証および各種医療費受給者証を必ずお持ちください。
- 現在服用されている場合は、その薬をお持ちください。
更新日:2025年08月12日