子どもが急に病気になったとき
ページID : 1524
休日・夜間小児救急医療電話相談
電話番号025-288-2525、または#8000(プッシュ回線専用)
小児救急医療電話相談の流れ

子どもが急な病気(発熱、嘔吐、下痢など)
↓
小児救急医療電話番号へ(025-288-2525または#8000)
- 実施日=毎日
- 実施時間=18時から翌朝8時
- 料金=無料(ただし、電話料金は負担していただきます)
(電話相談の趣旨などをテープで流し、自動転送)
看護師が電話相談に対応(必要に応じて医師によるアドバイス)
保護者からの相談に対する助言
- 実施主体=新潟県
- 協力=新潟県医師会、新潟県小児科医会
- 問い合わせ=新潟県福祉保健部医薬国保課地域医療係 電話025-285-5511(内線2543)
休日・夜間診療所
- 急病患者を対象としています。
- 休日や夜間などに、応急処置を担当するところですので、入院や手術はできません。
- 健康保険証および各種医療費受給者証を必ずお持ちください。
- 現在服用されている場合は、その薬をお持ちください。
更新日:2024年07月18日