鳥獣被害対策研修会を開催します!

更新日:2025年07月15日

ページID : 12984

昨今、イノシシやサルの出没が相次いでいます。

収穫しない果樹や傷んだ作物をそのまま放置していませんか?

この研修会では、野生動物を寄せ付けない、増やさないための対策についてお話しします。

また、阿賀野市の地域おこし協力隊が、鳥獣被害の実体験をお話しします。

講師

新発田地域振興局 主任普及指導員 橋本 麻衣 様

阿賀野市地域おこし協力隊 頓所はるな 隊員

日時

令和7年8月4日(月曜日)

14時00分から15時00分(開場13時30分)

場所

阿賀野市ふれあい会館 多目的ホール

(阿賀野市山崎77番地)

定員

150名 (申込不要)

興味のある方はどなたでもご参加ください。

参加費

無料

駐車場

  • 阿賀野市笹神支所駐車場

※駐車できる台数には限りがあります。できるだけ乗り合わせてのご来場にご協力ください。

主催

阿賀野市農業振興協議会園芸部会

チラシ

この記事に関するお問い合わせ先

産業建設部 農林課 農林振興係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2478 ファックス:0250-62-2521
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった