身近な人のこころのサインに気づいたら~大切な人へ、わたしができること~
ページID : 14792
人は誰でも落ち込むことがあります。普段の何気ない会話の中で出てくる、家族や友人の悩みをどのように聞いたらよいか、どのように声をかけたらよいか、そのようなことを考えたりすることはありませんか?
声のかけ方や聴き方のコツなど、身近な人のこころのサインに気づいたとき、どのように接したらよいか考えてみませんか。
日 時
令和7年9月26日(金曜日)
午後1時30分~午後3時30分
(受付:午後1時~)
会 場
水原保健センター 2階 「研修室」
講 師
新潟青陵大学 福祉心理学部 臨床心理学科
准教授 関谷 昭吉 氏
定 員
100名(先着順)
参加費
無料
申し込み方法
電話もしくは電子申請で申込みください。
講演会「身近な人のこころのサインに気づいたら ~大切な人へ、わたしができること~」申込フォーム
申し込み・問い合わせ先
阿賀野市 民生部 健康推進課 成人係
電話番号:0250-62ー2510(内線2621)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年08月20日