フィットネス機器一般開放事業

更新日:2025年03月27日

ページID : 11287

フィットネス機器一般開放事業では、市民の生活習慣病の予防と運動継続の促進を図るため、無料で利用できるフィットネス機器を設置しています。

会場

安田交流センター風とぴあ3階「集会室2」

  • 住所:阿賀野市保田1756-1
  • 開放日時:施設開館日は全日解放
                   午前9時から午後9時30分
  • 受付:風とぴあ1階公民館窓口

市立図書館「創作室」

  • 住所:阿賀野市曽郷1028
  • 開放日時:施設開館日は全日解放
                   平日:午前9時30分から午後7時(最終入室時間:午後6時30分)
                   土日祝:午前9時30分から午後5時(最終入室時間:午後4時30分)
  • 受付:図書館カウンター

利用対象者

高校生以上の市内在住、在勤、在学の方

持ち物

内履き、水分補給用の飲み物

利用方法

利用前

  • 受付で「入室状況票」に日付、氏名、入室時間を記入してください。初回のみ、「個人利用簿」にも記入をお願いします(2回目からは記入不要です)。
  • 会場に入る前に内履きに履き替えて、フィットネス機器を利用してください。

利用中

  • 利用した機器を備え付けの消毒液とペーパーで消毒してください。
  • 会場内で飲食はできません。水分補給は会場の外で行ってください。

利用後

  • 受付で「入室状況票」に退室時間を記入してください。

フィットネス機器の紹介

ルームランナー(京ヶ瀬会場)

ルームランナー

エアロバイク(安田会場)

エアロバイク

複合型トレーニングマシン(安田会場)

複合型トレーニングマシン

ステップ台(京ヶ瀬会場)

ステップ台

フィットネス機器利用講習会

正しいフィットネス機器の使い方を講師がお教えします。

令和7年度の講習会は、現在日程調整中です。

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 健康推進課 健康づくり係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2474 ファックス:0250-62-2513
メールフォームによるお問い合わせ