水利使用(水利権)の更新について
ページID : 3009
水利使用(水利権)の概要
水利使用の更新許可(1秒あたり0.28立方メートル…1日あたり24,170立方メートル)
更新期間は、令和4年4月1日から令和14年3月31日の10年間です。
河川名 |
一級河川 阿賀野川 |
---|---|
許可年月日・許可番号 |
令和5年7月31日許可 国北整水河第25号 |
許可期限 |
令和14年3月31日 |
許可権者名 |
国土交通省北陸地方整備局長 |
水利権使用者名 |
阿賀野市 |
水利使用の目的 |
上水道用水 |
取水量 |
最大取水量 1秒あたり0.28立方メートル |
取水施設管理者名 |
新潟県新発田地域振興局農村整備部(0254-22-5105) |
所轄事務所名 |
国土交通省阿賀野川河川事務所(0250-22-2211) |
水利権とは
水利権(すいりけん)とは、河川の流水、湖沼の水などの水を排他的、独占的に使用することができる権利のことで、水の配分(水道用水、工業用水、農業用水)はこの水利権に基づいて行われます。
更新日:2025年05月16日