【報道発表】「阿賀野市地域支え合い市民フォーラム」を開催します ~今ならできる!いつする?今する!つながりを!~
ページID : 13679
いつまでも住み慣れた地域で自分らしくいきいきと安心して暮らし続けるためには、市民一人一人が高齢者の困り事を自分事と捉え、支え合いの地域づくりが大切です。
地域でつながりを持ち続け、自分が地域で貢献できることを考えるきっかけになるよう、下記のとおり市民フォーラムを開催します。
1 日時
令和6年11月17日(日曜日)
午後1時30分~3時30分(開場 午後1時)
2 場所
保健福祉センター京和荘 1階 多目的ホール
(阿賀野市姥ヶ橋1104番地)
3 内容
劇団あかつきと市民参加による演劇
講演「今ならできる!いつする?今する!つながりを!」
4 定員
150人(先着順)
5 主催
阿賀野市
阿賀野市地域支え合い推進会議
ダウンロード
【報道資料】「阿賀野市地域支え合い市民フォーラム」を開催します (PDFファイル: 132.5KB)

問い合わせ
担当:高齢福祉課 地域包括支援センター笹神 橋本
電話:0250-62-4143
mail:hokatsusc-sasakami@city.agano.niigata.jp
担当:地域包括支援センター阿賀野 小見
電話:0250-62-2510(内線2135)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2024年10月31日