【報道発表】「災害時等における応援業務協定」を締結します

更新日:2025年11月14日

ページID : 15061

市は、株式会社 水原自動車学校(代表取締役  高田 尚幸 氏)と災害時等における応援業務協定を締結します。

災害が発生した場合、水原自動車学校が保有する燃料の供給や教習コース・学校校舎・合宿施設などを被災者の一時的に避難する場所としての利用、ドローンによる被害状況調査など、多岐にわたる応援をしていただくことで、災害対応力の向上に大きく寄与するものです。

自動車学校との被災者支援(施設利用、避難者の輸送など)に関する協定締結は、県内では糸魚川市に次ぎ2例目となりますが、災害対応業務(燃料の供給、ドローンによる被害状況把握など)を含む多岐にわたる応援協定締結は県内初となります。

協定の概要

内容

被災者の一時的に避難する場所として、施設・敷地の利用
車両の供給および運転手の協力
燃料などの供給協力
ドローンによる被災情報収集

協定締結式

日時

令和7年11月25日(火曜日)  午前10時~

場所

阿賀野市役所 4階 403会議室(阿賀野市岡山町10番15号)

ダウンロード

問い合わせ

担当:危機管理課   原
電話:0250-62-2510(内線2230)
mail:kikikanri@city.agano.niigata.jp

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2502 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった