【報道発表】新五千円札コンテ画受贈記念講演会・企画展を開催します
市は、令和7年6月23日に、独立行政法人 国立印刷局から五千円札印刷のために作成した津田梅子のコンテ画(複製)を受贈しました。
このことを記念し、講演会および企画展を開催します。講演会、企画展ともに受贈したコンテ画(複製)をご覧いただけます。
新五千円札コンテ画受贈記念講演会
1 日時
令和7年11月1日(土曜日)
午後2時~4時
(開場 午後1時30分)
2 場所
水原保健センター 2階 研修室(阿賀野市岡山町10番15号)
3 内容
1. 講演:「安孫子久太郎夫妻と津田梅子の関わり
~なぜコンテ画は阿賀野市に?~」
講師: 飯野 正子 氏(津田塾大学元学長)
2. パネルディスカッション
パネリスト:飯野 正子 氏
津田 道夫 氏(情報科学博士・津田仙ひ孫)
小川 真子 氏(津田塾大学同窓会元理事)
加藤 博幸 (阿賀野市長)
コーディネーター:芋川 敏之 氏(春城会副会長)
4 その他
参加無料、予約不要、定員 180人
新五千円札コンテ画受贈記念企画展「安孫子久太郎-海を渡った阿賀野の先人-」
1 日時
令和7年11月2日(日曜日)~16日(日曜日)
午前9時~午後4時
2 場所
水原公民館 市民ギャラリー(阿賀野市山口町一丁目2-14)
3 内容
コンテ画受贈のきっかけとなった人物、安孫子久太郎とその関係者について紹介します。
4 その他
入場無料


ダウンロード
【報道資料】新五千円札コンテ画受贈記念講演会・企画展を開催します (PDFファイル: 157.1KB)
問い合わせ
担当:生涯学習課 文化行政係 北見・江口
電話:0250-63-5322(内線321・326)
mail:syogaigakusyu@city.agano.niigata.jp
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年10月01日