【報道発表】令和7年度9月補正予算(案)の概要
ページID : 14848
1 提案理由
県による補助事業の構築を踏まえた市独自の新たな事業や、新年度事業の円滑な実施を見据え、今年度から準備作業を進めるために必要となる費用を計上するもの。
2 補正予算額
5,258万7千円
(補正後予算額:228億7,803万6千円)
3 主な内容
事業名 | 事業内容 | 補正額 (千円) |
放課後児童クラブ管理事業 |
子どもたちの放課後における過ごし方の充実と共働き世帯への支援拡充を目的として、放課後児童クラブの活動に、絵画やダンスをはじめとした、「体験活動」を取り入れるために必要な費用を計上します。 公立分:物品購入費、研修会負担金 |
4,179 |
中学校教育振興事業 |
中学生の部活動の地域移行について、指導者不足の解消と、子どもたちの安定的な活動の提供を目的として、地域おこし協力隊を活用した指導者の確保に必要となる費用を計上します。 ※令和8年4月からの活動開始を見据えた募集活動の費用と、4月からの受け入れに必要な債務負担行為を計上します。 |
27 (債務負担行為) |
ダウンロード
【報道資料】令和7年度9月補正予算(案)の概要 (PDFファイル: 137.5KB)
問い合わせ
担当:企画財政課 財政係 廣川
電話:0250-62-2510(内線2251)
mail:zaisei@city.agano.niigata.jp
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年08月29日