【報道発表】令和7年度7月補正予算(臨時会)の概要

更新日:2025年07月31日

ページID : 14750

本日の市議会臨時会において可決された一般会計補正予算の概要は、以下のとおりです。

1 提案理由

令和7年度当初予算の重点施策の進捗状況や国補助事業の採択状況などを踏まえ、新たに対応が必要となる費用を計上するもの。

2 補正予算額

1億469万4千円
(補正後予算額:228億2,544万9千円)

3 主な内容

主な内容
事業名 事業内容 補正額
(千円)
地域おこし協力隊(地域計画)推進事業

新規就農者の確保など「地域計画」の実現に向けて推進している地域おこし協力隊の活用について、隊員数を6名に拡充します。

【「地域計画」とは】
地域農業の未来を描く計画で、令和7年3月末に策定しました。「10年後の農地を担う者がいない」「集落だけでは打開策がない」などの課題を解決するため、当市では、現在、3名の隊員が各集落で活動しています。

6,394
学校給食事業

冬期間の円滑な食材搬入や給食配送に備えるため、旧京ヶ瀬体育館跡地を活用し、学校給食センター駐車場を整備します。

95,000

 

ダウンロード

問い合わせ

担当:企画財政課 財政係 廣川
電話:0250-62-2510(内線2251)
mail:zaisei@city.agano.niigata.jp

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 市長政策・市民協働課 秘書広報広聴係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2502 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった