【報道発表】「佐渡本物!実感フェア」を開催しています
ページID : 14468
道の駅あがのでは、「佐渡島(さど)の金山」のユネスコ世界文化遺産登録により注目が集まる佐渡の魅力発信として、「大量生産できず島外流通が難しい商品」の生産者の皆さまなどに声を掛け、佐渡ならではの商品を取りそろえた「佐渡本物!実感フェア」を下記のとおり開催しています。
また、道の駅内の飲食店舗では、佐渡の食材を実食できる飲食メニューを提供しています。
1 開催概要
佐渡本物!実感フェア
- 開催日程
令和7年4月25日(金曜日)~5月25日(日曜日)(ゴールデンウィークを含む31日間)
午前9時~午後6時 ※5月14日(水曜日)は休館日 - 出展内容
佐渡島内の事業者 約36事業者
取扱産品 約130商品(島外に出展する機会が少ない商品多数) - 佐渡産食材を使用した飲食提供
フェア期間中、あがの酪農カフェ、フードコートでは、佐渡牛乳を使用したソフトクリーム、ながもそば、ブリカツ丼などを提供しています。
食と文化でつながる佐渡
- 開催日程
令和7年5月24日(土曜日)~5月25日(日曜日) 2日間 - 開催内容
佐渡の鬼太鼓と阿賀野の神楽演舞
5月25日(日曜日) 午前10時~10時30分
佐渡市長と阿賀野市長のトークセッション
5月25日(日曜日) 午前10時30分~11時30分
文化体験ワークショップ
5月24日(土曜日)・25日(日曜日) 両日とも午前10時~午後4時
2 開催場所
道の駅あがの(阿賀野市窪川原553-2)
3 主催・後援
主催 株式会社あがの(道の駅あがの)
後援 佐渡市、阿賀野市
新潟県佐渡地域振興局、新発田地域振興局、新潟地域振興局
只見川電源流域振興協議会
4 その他
入場無料
新潟駅から車で20分
駐車場300台完備(臨時駐車場含む)
5 問い合わせ
道の駅あがの(担当:坂井、中村)
電話:0250-25-7011

ダウンロード
【報道資料】「佐渡本物!実感フェア」を開催しています (PDFファイル: 169.4KB)
「佐渡本物!実感フェア」チラシ (PDFファイル: 675.8KB)
問い合わせ
担当:商工観光課 観光係 柳
電話:0250-62-2510(内線2345)
mail:syokokanko@city.agano.niigata.jp
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2025年05月02日