工事請負契約における請負代金内訳書の提出について
この度、建設産業の持続的な発展の一環として、市発注工事の下請企業を含めた社会保険加入を推し進めるために、受注者に対し法定福利費を明示した請負代金内訳書の提出を求めることができることとする阿賀野市財務規則別記建設工事請負基準約款の一部改正を行いました。当改正の主旨実現のため、令和4年4月1日以降、入札に付すすべての工事請負契約について、請負代金内訳書と工事内訳書の提出を求めることとします。
対象工事
入札により市が発注する工事
提出内容
< 請負代金内訳書 >
請負代金の内訳を表示したものを提出してください。
様式は任意ですが、法定福利費(工事に従事する現場労働者に関する健康保険、厚生年金保険及び雇用保険の事業主負担額)を必ず明示してください。
※ 請負代金内訳書様式について、一例を示しますので参考としてください。
請負代金内訳書参考例 (Excelファイル: 23.5KB)
< 工事内訳書 >
入札により市が発注する全ての工事で、工事内訳書の提出が必要になります。(入契法第12条)
※工事内訳書に法定福利費を明示していれば、請負代金内訳書の提出は必要ありません。
提出期限
< 請負代金内訳書 >
請負契約締結の日から起算して7日以内に監督員に提出してください。
< 工事内訳書 >
入札書提出時に、提出してください。
※工事内訳書に法定福利費を明示していれば、請負代金内訳書の提出は必要ありません。
適用日
令和4年4月1日以降、入札公告又は指名通知を行う案件から適用します。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 管財課 入札契約係
〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号
電話:0250-62-2525 ファックス:0250-61-2037
メールフォームによるお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月30日