令和6年度住宅リフォーム支援事業

更新日:2024年04月01日

ページID : 11482

制度の概要

市民の生活環境の向上を推進するとともに、市内住宅関連業者の振興と地域経済の活性化を図るため市民が自己の居住する住宅を、市内施工業者を活用してリフォームを行う場合にその経費の一部を補助します。
 

受付期間

令和6年4月10日(水曜日)~ (土曜日・日曜日・祝日除く)

ただし、申し込みが予算枠に達した場合、受付期間中でも受け付けを終了させていただきます。

補助金額

工事費が20万円未満の場合は補助の対象となりません。1,000円未満の端数は切り捨てとします。

  • 補助対象工事費に要する経費の20%(上限15万円)
  • さらに多世代世帯(親と子と孫で同居する世帯)に該当される方は対象工事費の20%(上限10万円)を上乗せします。

以前に本事業による補助を受けた方は、上限額15万円までの差額分が補助上限額となります。(下水道接続補助を受ける方も上限額15万円までの差額分が補助上限額となります。)多世代世帯の加算についても上限額10万円までの差額分が補助上限額となります。

工事期間

対象工事は、令和7年3月31日までに完了および完了実績報告を行うことが可能な工事とします。
ただし、交付決定よりも前に着手する工事については補助対象となりませんのでご注意下さい。

申請方法

申請には要件があります

補助対象者、補助対象住宅、補助対象工事等、申請には要件がありますので、下記の募集要項をご確認下さい。

 

 

手続きの流れ

次の事項にご注意下さい。

  • 工事着手前に事前に申請が必要です。申請時点で着手している工事や申請手続き中に着手するものは対象外となります。
  • 補助を受けるにあたって住民票を移す必要のある対象者は、年度内に住民票を移したことが確認できない場合、補助額を減額することがあります。
  • 申請時に多世代世帯であっても確定時に多世代世帯でない場合は、上乗せ分の補助金は交付しません。
手続きの流れ

工事前に申請書を提出して下さい

建設課窓口または下記の様式ダウンロードから様式を入手して下さい。募集要項で必要な添付書類をご確認の上、申請書を建設課窓口へ提出して下さい。また、事業についてのアンケートにご協力下さい。

様式等ダウンロード

この記事に関するお問い合わせ先

産業建設部 建設課 都市計画建築係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2480 ファックス:0250-61-2037
メールフォームによるお問い合わせ
みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった