阿賀野市公式LINEに登録して、ごみ出し通知機能やごみ分別検索を使おう

更新日:2025年04月22日

ページID : 14355

阿賀野市公式LINEに友だち登録すると、「ごみ出し通知」や「ごみ分別検索機能」が簡単に使えてとっても便利ですので、ご利用ください。

登録方法は、下記のページをご覧ください。

LINEのごみ出し通知機能の使い方

朝忙しくてごみを出すのを忘れてしまった!そんなときありませんか?

阿賀野市公式LINEと友だちになると、ごみを出す日をお知らせしてくれます!

そこで、ごみを出す日のお知らせの設定方法を紹介します。

通知設定1

1.トーク画面から「受信設定」をタップ

通知設定2

 

2.「ごみ出し通知設定」をタップ

 

通知設定3

 

3.自分が住んでいる町内名と通知の時間を選択して「設定」をタップ

 

(注意)

特別回収日を除く「燃やすごみ」の日は通知されません。

町内ごとに回収する曜日(週3回)が決まっているので、ごみカレンダーで確認しましょう。

ごみ分別検索機能の使い方

ごみ分別区分がわからないときは、「ごみ分別検索」が便利です。

トーク画面から「ごみの出し方」をタップし、「分別方法を確認する」をタップすると、分別区分を確認することができます。

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 市民生活課 脱炭素・SDGs推進室 環境係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2473 ファックス:0250-62-7444
メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった