防火対策のポイント~タバコ~
ページID : 5085
住宅火災による、死亡原因のトップはタバコです
吸いかけのまま放置していませんか?

灰皿は、縁の広いものに、水を入れて使っていますか?

- 吸い殻をためていませんか?
- くわえタバコ、したことはありませんか?
- 床面やじゅうたんに焦げ跡がありませんか?

火災予防のポイント
1.寝タバコはしない

2.灰皿はいつもきれいに

3.吸い殻は一度水にさらしてから捨てる

4.いつも決まった場所で吸う

この記事に関するお問い合わせ先
消防本部 予防課
〒959-2003
新潟県阿賀野市安野町14番4号
電話:0250-62-0119(代表) ファックス:0250-63-8974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2020年12月01日