消防車両一覧
ページID : 5084
阿賀野市消防本部消防車一覧
指揮車(1台)

指揮隊が乗る車両で、災害現場にいち早く到着し消防隊・救助隊・救急隊の統括にあたります。
また、現場状況の記録等の資機材も積載しています。
指揮支援車(1台)
指揮車に積載できない資器材や人員を災害現場に運搬する車両です。
ポンプ車(4台)
川や貯水槽、消火栓などの水利を利用し火災現場での消火活動にあたります。
水槽付きポンプ車(1台)

2000リットル(2トン)の水を常時積載しており、水利の無い火災現場でも素早く放水することが可能です。
救助工作車(1台)
救助器具を積載しており、さまざまな災害現場での救助活動にあたります。
はしご付ポンプ車(1台)
最大25メートルの高さまで伸ばせる梯子機能があり、放水や高層建物等からの救出する際に活躍します。
救急車(4台)
けが人、急病人の搬送や応急処置に必要な資器材を積載しており、いち早く医療機関に処置しながらの搬送にあたります。
この記事に関するお問い合わせ先
消防本部
〒959-2003
新潟県阿賀野市安野町14番4号
電話:0250-62-0119(代表) ファックス:0250-63-8974
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年04月01日