子育て支援センター「つくし」(安野こども園内)
つくしの紹介
子育て支援センター「つくし」は、子育て中の皆さんが、やすらぎ・リフレッシュできる場、情報交換できる場にしたいと考えています。
利用日時
月曜日から金曜日 午前9時から午後0時/午後1時30分から午後4時
(注意)隣接の安野こども園の園庭や運動場も利用できます。
活動内容
こんなことをしています!
おはなしday
絵本や紙芝居・エプロンシアターをみたり、手遊び・わらべうたに親しんだりします。
わんぱくday
マットや平均台・バルーンを使ったり、ふれあい遊びをしたりし、広いお部屋でおもいきり体を動かして遊びます。
はっぴーばーすday
お誕生月のお友だちを、ささやかですがみんなでお祝いします。
おでかけ
バスに乗っていろいろなところにおでかけします。
手形、足形制作
お子さんの手形、足形で季節の作品を作ります。
夏祭り、ハロウィン、クリスマス、もちつき、節分など、季節の催しがあります。
夏はプール、冬は雪あそびができます。
子育て相談
月曜日から金曜日 午前9時から午後4時
来所・電話による子育て相談・アドバイス
育児講座の開催
子育てカウンセラー小柳信子先生による「のぶちゃんルーム」開設(年6回)
救急講座(消防士参加)・食育講座(栄養士参加)・歯のはなし(歯科衛生士参加)
リトミック・ 親子製作など
身体測定
月1回 午前10時00分~午前11時30分
- 身長・体重測定
- 保健師・助産師・栄養士(順に参加)による子育て相談・子育てアドバイス
子育てに関する情報
- 子育て支援センター「つくし」だより(月1回発行)
- 施設内壁に掲示、情報紙設置
その他
ハイハイやよちよち歩きも安心してできるお部屋、年齢に応じて楽しく遊べるおもちゃがあります。
建物入口・駐車場について
入口はこども園正面向かって右手です。
駐車場は道路を挟んで向かい側です。
問い合わせ
運営主体 社会福祉法人安野会
所在地 阿賀野市南安野町7番66号(安野こども園内)
電話 0250-63-2727
ファックス 0250-62-7720
更新日:2024年07月31日