病児保育(1)
病児保育事業
お子さんが、病気やけがの治療中または回復期に至らないため、学校・保育園等での集団生活が困難なとき、一時的にお預かりします。
おしらせ
新型コロナウイルス感染が急速に拡大しております。
利用時に、急性上気道炎または気管支炎の診断のお子様は、しばらくの間、抗原検査またはPCR検査を受検し、新型コロナウイルス陰性であることを確認したうえでのお預かりとさせていただきます。ご理解ご協力をお願い申し上げます。(1月28日)
利用対象者(全てに該当していること)
市内に居住もしくは市内に勤務する保護者の生後6か月から小学6年生までのお子さん
- 病気やけがのため通園・通学が困難であり、保護者が勤務等の都合により、家庭での看病が困難なお子さん
- 病気やけがの治療中または回復期に至らない状態であり、入院治療の必要および症状の急変が当面認められないと医師が診断したお子さん
利用日数
医師連絡票証明日(利用の前日または当日)から8日以内
利用日時
月曜日から金曜日(ただし、祝日、お盆、年末年始は除く)
午前8時から午後6時
利用料金
1日2000円(減免される場合もあります)
定員
1日6人
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた、病児保育室の受入れについて
以下の場合は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、利用できません。
事由 | 利用できない期間 |
お子様が感染した | 保健所が指示した健康観察期間 |
お子様が濃厚接触者となった | 保健所が指示した健康観察期間 |
お子様がPCR検査を受ける | 検査結果が陰性と判明するまでの間 |
同居のご家族がPCR検査を受ける | 検査結果が陰性と判明するまでの間 |
在籍する園や学校で感染者が確認され、臨時休園や臨時休校(学校閉鎖を含む)となった | 臨時休園や臨時休校期間中 |
~留意事項~
◎受診した医療機関で抗原検査またはPCR検査を実施しなかった場合でも、指定医療機関の「医師連絡票」があれば病児保育室を利用することができます。
※抗原検査またはPCR検査を受け、新型コロナウイルス感染症なのかどうかを確認することは明確な判断材料となりますので、感染拡大防止対策としてご受検を検討いただければ幸いです。なお、指定医療機関にて受検できない場合があります。その際は、あらためて医療機関等を受診する必要がありますことをご承知おきください。(結果有効期間:抗原検査後1日、PCR検査後3日)
◎今後、阿賀野市内の新型コロナウイルス感染状況によって、利用時に受検することを必須要件とすることがあります。
利用の方法
- 事前に「利用登録」をします。「阿賀野市病児保育事業利用登録申請書」を市役所社会福祉課児童福祉係または病児保育室に提出してください。
- 事前に病児保育室に連絡をして利用予定日の空き状況を確認・予約してください。
(注意)予約をキャンセルする場合は、必ず連絡をいれてください。 - 指定医療機関の診察を受けて、「医師連絡票」を記入してもらいます。(用紙は、市役所、病児保育室に用意してあります。
- 当日は、「利用申請書」「医師連絡票」「与薬依頼書」や必要なものを持って、病児保育室へお越しください。
所在地
阿賀野市岡山町13番23号 あがの子育て支援センターにこにこ2階
指定医療機関
市内医療機関
医療機関名 |
住所 |
電話 |
---|---|---|
あがの市民病院小児科 |
阿賀野市岡山町13番23号 |
0250-62-2780 |
やまざき小児科 |
阿賀野市岡山町7番12号 |
0250-62-8500 |
うえき内科クリニック |
阿賀野市岡山町4番6号 |
0250-61-2200 |
佐藤医院 |
阿賀野市分田1323番地1 |
0250-62-2605 |
安田診療所 |
阿賀野市保田1756番地1 |
0250-68-2148 |
鈴木医院 |
阿賀野市保田3318番地5 |
0250-61-4050 |
京ヶ瀬診療所 |
阿賀野市曽郷1011番地1 |
0250-67-4356 |
永田医院 |
阿賀野市山崎340番地 |
0250-62-2412 |
わだ耳鼻咽喉科クリニック |
阿賀野市下条町13番11号 |
0250-63-1212 |
田中皮膚科医院 |
阿賀野市市野山191番地3 |
0250-63-2222 |
佐藤眼科医院 |
阿賀野市中央町2丁目12番28号 |
0250-63-2660 |
ながい眼科クリニック |
阿賀野市市野山191番地1 |
0250-47-4475 |
恩田整形外科医院 |
阿賀野市金田町95番地1 |
0250-62-0515 |
すぎはら整形外科 |
阿賀野市若葉町7番3号 |
0250-63-0001 |
本田脳神経外科クリニック |
阿賀野市下条町13番12号 |
0250-63-1111 |
市外医療機関
医療機関名 |
住所 |
電話 |
---|---|---|
原こども医院 |
新潟市中央区上所上2丁目13番12号 |
025-285-1115 |
とみやま医院 |
新潟市北区太田5594番地3 |
025-388-8733 |
すこやか医院 |
新潟市北区須戸695番地1 |
025-387-6633 |
にしな子どもクリニック |
新潟市北区太田甲5635番地6 |
025-387-1031 |
いぬかい耳鼻科クリニック |
新潟市北区上石動1丁目16番8号 |
025-384-3311 |
さとう小児科医院 |
新潟市江南区横越中央2丁目1番11号 |
025-385-5200 |
ささがわ小児科クリニック |
新潟市江南区亀田四ツ興野2丁目5番14号 |
025-383-5500 |
こどもの森クリニック |
新潟市江南区亀田向陽1丁目3番39号 |
025-382-0707 |
下越病院 |
新潟市秋葉区東金沢1459番地1 |
0250-22-4711 |
さくらい小児科クリニック |
新潟市秋葉区あおば通1丁目7番1号 |
0250-21-2515 |
北五泉クリニック |
五泉市三本木3042番地2 |
0250-43-3880 |
五泉六島クリニック |
五泉市三本木2丁目8番14号 |
0250-43-6233 |
わたべこどもクリニック |
五泉市太田975番地1 |
0250-41-0811 |
たけだ内科クリニック |
五泉市村松1288番地1 |
0250-58-2113 |
中野こども医院 |
新発田市舟入町2丁目5番9号 |
0254-26-8186 |
三条こどもクリニック |
三条市西本成寺2丁目4番24号 |
0256-35-2020 |
新潟県済生会三条病院 |
三条市大野畑6番18号 |
0256-33-1551 |
問い合わせ
- 阿賀野市病児保育室(おひさま) 電話0250-63-8051
- 阿賀野市社会福祉課 児童福祉係 電話0250-62-2510(内線2152)
病児保育室関係様式
阿賀野市病児保育のお知らせ (PDFファイル: 779.7KB)
阿賀野市病児保育事業利用登録申請書 (PDFファイル: 219.2KB)
更新日:2022年06月02日