令和7年度1歳6か月児健診

更新日:2025年03月18日

  • (注意)対象年齢に達した児の保護者へ個別通知を郵送します。
  • (注意)欠席や日程変更等の場合は必ずご連絡ください。

内容

身体計測、内科健診、歯科健診、フッ素塗布(無料)、個別相談

受付時間

午後0時40分~午後1時10分 (終了予定時間 午後3時30分頃)

対象児・実施日詳細

対象児

実施日

令和5年9月1日~令和5年9月20日生

4月15日(火曜日)

令和5年9月21日~令和5年10月15日生

5月13日(火曜日)

令和5年10月16日~令和5年11月25日生

6月13日(金曜日)

令和5年11月26日~令和5年12月31日生

8月1日(金曜日)

令和6年1月1日~令和6年1月31日生

9月12日(金曜日)

令和6年2月1日~令和6年3月20日生

10月3日(金曜日)

令和6年3月21日~令和6年4月20日生

11月14(金曜日)

令和6年4月21日~令和6年5月31日生

12月16日(火曜日)

令和6年6月1日~令和6年7月31日生

2月6日(金曜日)

令和6年8月1日~令和6年8月31日生

3月17日(火曜日)

(注意)医師の都合により実施日が変更になる場合がありますが、その際は個別通知とします。

会場

水原保健センター

持ち物

母子健康手帳、健診アンケート、おむつ、バスタオル、タオル(歯科用)、仕上げ用の歯ブラシ、その他着替えなど各自必要なもの

連絡先およびお問い合わせ先

民生部 健康推進課 こども家庭センター 子育て係

電話:0250-62-2510(時間:午前8時30分~午後5時15分)

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 健康推進課  こども家庭センター 子育て係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2474 ファックス:0250-62-2513
メールフォームによるお問い合わせ

みなさまのご意見をお聞かせください
このページの内容は分かりやすかったですか
このページは見つけやすかった