ひきこもり等の相談を行っています

更新日:2025年04月09日

ページID : 4509

 平成29年4月からひきこもり等に関する相談窓口を開設しています。
 ひきこもり等で悩んでいる人やその家族が、地域で必要な支援を受けられるように、相談・支援を行っています。一般的に「ひきこもり」とは、さまざまな原因の結果として、社会参加を回避し、6か月以上にわたっておおむね家庭にとどまり続けている状態をいいます。
 ひとりで悩まず、まずご相談ください。

相談窓口

水原保健センター1階 健康推進課

相談方法

  • 電話相談(問い合わせ先の電話番号におかけください)
  • 面談相談電子予約システムか、問い合わせ先から予約してください。)

開設時間

  • 電話相談:月曜日~金曜日の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)
  • 面談相談:毎週水曜日の午前9時から午後4時まで(要予約、第2、第4水曜日は予約不要・祝日を除く)

問い合わせ先

阿賀野市役所 健康推進課 成人係
電話番号:0250-62-2510(内線2621)

内容別の主な相談窓口一覧

この記事に関するお問い合わせ先

民生部 健康推進課 成人係

〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号

電話:0250-61-2474 ファックス:0250-62-2513
メールフォームによるお問い合わせ