大人の予防接種スケジュール
ページID : 14751
予防接種には、予防接種法に基づく定期予防接種と、本人の希望で行われる任意予防接種があります。
予防接種スケジュールについて、以下のページをご参照ください。
予防接種スケジュール(20歳以上) (PDFファイル: 538.1KB)
定期予防接種
定期予防接種とは、「予防接種法」という法律に基づいて行われる予防接種です。
接種時点で阿賀野市に住民登録のある方が、定期予防接種のワクチンを決められた接種期間に接種される場合は、無料または市が定めた自己負担額で受けることができます。
また、予防接種による副反応で健康被害が生じた際は、予防接種法に基づく救済(医療費・障害年金等の給付)を受けられる場合があります。
定期予防接種の種類
対象者や受け方等の詳細について、各リンク先のホームページでご確認ください。
高齢者インフルエンザ
令和7年度予防接種の詳細が決まり次第、掲載します。
高齢者新型コロナ
令和7年度予防接種の詳細が決まり次第、掲載します。
高齢者肺炎球菌
高齢者帯状疱疹
任意予防接種
任意予防接種には、「定期予防接種として定められたワクチン以外を接種する場合」と「定期予防接種のワクチンを予防接種法に決められた期間以外に接種する場合」のことで、接種費用は自費となります。(金額は医療機関が定めた金額になります。)
接種をご希望の方は、医療機関へ直接ご相談ください。
関連情報
成人用予防接種記録手帳
必要な方は、下記のサイトからダウンロードして、ご利用ください。
更新日:2025年08月04日