新潟県「新型コロナウイルス対策伴走支援型資金」
ページID : 8041
新潟県では、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い影響を受けた中小企業者の資金繰りをさらに支援するため、国が創設した新たな保証制度に対応した県制度融資を、民間金融機関(地銀、信金等)を通じて令和3年4月1日(木曜日)から実施しています。
新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、中小企業者の資金繰り支援を強化します(新潟県HP)
新型コロナウイルス対策伴走支援型資金
対象者 |
新型コロナウイルスの感染拡大による影響で売上高が減少し、セーフティネット保証4号・5号、一般保証のいずれかの認定を受け、かつ経営行動に係る計画を策定した中小企業者 |
融資限度額 | 6,000万円(4,000万円から増額) |
資金使途 | 運転資金・設備資金・借換資金 |
融資期間 | 10年以内(うち据置期間5年以内) |
融資利率(年率) | 3年以内 年1.15% 3年超5年以内 年1.35% 5年超7年以内 年1.55% 7年超10年以内 年1.75% |
信用保証 |
・保証料ゼロ ・0.12~0.92%(※) |
取扱期間 |
令和4年2月1日から令和5年3月31日まで(期間延長) (令和5年3月31日までに保証申込みを受けたものが対象) |
※「最近1ヶ月間の売上高が、前年同月の売上高と比較して15%以上減少していること」または「直近1ヶ月間の売上高が、前年同月の売上高と比較して5%以上減少し、かつ前年同月の売上高が、令和2年1月29日時点における直近決算の月平均売上高と比較して15%以上減少していること」の場合。
問い合わせ先
新潟県産業労働部 地域産業振興課
025-280-5240
※申込先は取扱金融機関です。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年02月02日