スマートフォン体験教室の開催について
スマートフォンを利用していない人を対象にスマートフォン体験教室を開催します。
スマートフォンの購入を検討している人は、ぜひ参加してください。
内容
ガラケー(折りたたみ式携帯電話)との違いを実感できる教室です。
スマートフォンを貸出しますので、直接触って基本機能(電話・メール・カメラ等)の操作を体験することができます。
対象者
スマートフォンを利用していない人
(携帯電話を利用していない人またはガラケー(折りたたみ式携帯電話)を利用している人)
※現在利用しているまたは購入を検討している携帯電話のキャリアは問いません。
会場・開催日時
6月から9月まで市内4地区で開催します。
第1金曜日 10:00~11:00 第3金曜日 14:00~15:00
お住いの地区は問いませんので、お好きな会場、日時で申し込みしてください。
水原公民館【3階 大会議室】
6月3日(金曜日) 10:00~11:00
6月17日(金曜日) 14:00~15:00
風とぴあ【3階 大会議室】
7月1日(金曜日) 10:00~11:00
7月15日(金曜日) 14:00~15:00
ふれあい会館【1階 研修室】
8月5日(金曜日) 10:00~11:00
8月19日(金曜日) 14:00~15:00
京和荘【1階 多目的ホール】
9月2日(金曜日) 10:00~11:00
9月16日(金曜日) 14:00~15:00
定員
各回 先着 10人
※各回、定員に達し次第締め切ります。
申し込み方法
電話で申し込みください。
※貸出端末の台数に限りがありますので、当日の飛び入り参加はできません。
申し込み先
阿賀野市役所 企画財政課 デジタル化推進室
電話:0250-62-2510(代表)
講師
デジタル活用支援員
(ドコモショップ阿賀野店 スタッフ)
費用
参加費は無料です。
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 企画財政課 デジタル化推進室
〒959-2092
新潟県阿賀野市岡山町10番15号
電話:0250-61-2482 ファックス:0250-62-0281
メールフォームによるお問い合わせ
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年05月01日