令和4年度空き家リフォーム支援事業
ページID : 9917
制度の概要
空き家の有効活用を促進するため、地域交流拠点として空き家をリフォームする場合や売買または貸借を行うために空き家をリフォームする場合の工事費の一部を補助します。
ただし、阿賀野市空き家バンク制度実施要綱に基づき、空き家バンクに登録されている住宅に限り、補助対象となります。
受付期間
令和4年4月1日(金曜日)~
ただし申し込みが予算枠に達した場合、受付期間中でも受け付けを終了させていただきます。
事前に申請が必要です。申請時点で着手している工事や申請手続き中に着手するものは対象外となります。
補助金額
補助対象工事費の2分の1(上限50万円)。1,000円未満の端数は切り捨てとします。
ただし、工事費が20万円未満の場合は補助の対象となりません。
工事期間
対象工事は、令和5年3月31日までに完了および完了実績報告を行うことが可能な工事とします。
申請方法
申請には要件があります
補助対象者、補助対象住宅、補助対象工事等、申請には要件がありますので、下記の募集要項をご確認下さい。
申請様式
建設課窓口または下記の様式ダウンロードから様式を入手して下さい。募集要項で必要な添付書類をご確認の上、申請書を建設課窓口へ提出して下さい。
様式ダウンロード
空き家リフォーム支援事業募集要項(様式なし) (PDFファイル: 460.9KB)
空き家リフォーム支援事業募集要項(様式のみ) (Wordファイル: 33.3KB)
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年03月22日