働き盛り世代の出前健康講座
阿賀野市では市内の働き盛りの方の健康づくりを応援するため、市内の事業所に
無料で講師を派遣して、心と身体の健康に関する講座・講話を開催する「出前健康講座」を行っています。働く皆様の健康づくりにお役立てください。
(市内の感染状況によっては、講座が中止になる場合があります。ご了承ください。)
対象
阿賀野市内の事業所
費用
無料
内容
阿賀野市から講師を派遣して、下記の内容の講話及び講座を行います。
種類 |
講師 | 内容 | テーマ | 時間 | 備考欄 |
こころの 健康講座 |
市の保健師 |
こころの健康に 関する講話を市の 保健師が行います。 |
・働き盛り世代の心の健康について ・睡眠とアルコール、うつ病について ・ストレスへの対処法と相談機関の利用 ・周りの人の悩みに気づくには ・相談窓口の紹介 |
30~ 60分 |
時間はご希望に 合わせて短くする ことも可能です。 |
働き盛り 世代の 健康づくり |
健康運動指導士 市の栄養士など |
健康運動指導士が、職場でできる簡単な運動を交えた講座を行います。 市の栄養士による栄養講話、塩分チェックも行えます。 |
・働き盛り世代の健康づくり ・糖尿病予防と運動 ・腰痛、膝痛予防講座 ・栄養講話 |
60分 |
概ね10人以上の 集まりが開催できる スペースが必要です。 |
(上記以外に希望するテーマがある場合は、下記の問い合わせ先にご連絡ください。)
日時
令和4年4月1日 (金曜日)~令和5年2月28日 (火曜日)
原則、平日の午前9時~午後5時までの時間帯
それ以外の日時を希望する場合はご相談ください (土日開催も可)
申し込み・問い合わせ先
開催希望日の1か月前までに、下記の番号にご連絡ください。
電話番号:62-2510 (代表)
阿賀野市役所 民生部 健康推進課 健康づくり係
更新日:2022年04月01日