○阿賀野市被災者生活再建支援金交付要綱

平成23年9月30日

告示第123号

(趣旨)

第1条 この告示は、平成23年7月新潟・福島豪雨により、住宅に多大な被害が発生した被災者に対し、生活の不安を払拭し、速やかな復興を図るため、予算の範囲内において被災者生活再建支援金(以下「支援金」という。)を支給することについて、阿賀野市補助金等交付規則(平成16年規則第56号)に定めるもののほか、必要な事項を定めるものとする。

(支給対象世帯等)

第2条 支援金の支給対象は、平成23年7月新潟・福島豪雨の発災時に阿賀野市に居住していた世帯で、かつ、平成23年7月新潟・福島豪雨により床上浸水の被害を受けた世帯とする。

2 支援金は、前項に規定する世帯の世帯主に対して支給するものとする。

(支援金の支給額)

第3条 支援金の支給額は、次の表のとおりとする。

区分

支給額(千円)

複数世帯

単数世帯

床上浸水

300

225

(支給申請)

第4条 支援金の支給申請は、別に定める期日までに被災者生活再建支援金支給申請書(別記様式)を市長に提出して行うものとする。

(その他)

第5条 この告示に定めるもののほか、必要な事項は市長が別に定める。

この告示は、平成23年9月30日から施行し、平成23年8月9日から適用する。

画像

阿賀野市被災者生活再建支援金交付要綱

平成23年9月30日 告示第123号

(平成23年9月30日施行)

体系情報
第3編 執行機関/第1章 長/第8節 災害対策
沿革情報
平成23年9月30日 告示第123号