新型コロナウイルスワクチン接種会場までのタクシー利用料金を助成します
ページID : 9748
障害者手帳を所持している人を対象に、片道1,000円を上限として、自宅から会場までのタクシー代を助成します。
既に接種した人にも、さかのぼって適用されます。
対象者
阿賀野市に住所がある65歳未満の人(昭和32年4月2日以降に生まれた人)で、次のいずれかの手帳を所持している人
・身体障害者手帳
・精神障害者保健福祉手帳
・療育手帳
助成額
片道1,000円を上限として助成します。一回あたりの乗車料金が1,000円未満の場合は、乗車料金の満額を助成します。
(注意)複数人で乗車した場合でもひとり分の助成額となります。
利用方法
料金精算時に「ワクチン接種券」と「障害者手帳」を運転手に提示し、車内にある「タクシー利用助成券」(水色)に氏名・住所を記入して運転手に渡してください。
(注意)乗車時に障害者手帳を忘れるなどして運転手に提示できなかった場合は、タクシー利用助成券はご利用いただけません。料金精算時に領収書を受け取り、窓口にて償還払いのお手続きをしてください。
利用できるタクシー会社
- 五頭タクシー 電話 62-4444
- あがのタクシー 電話 62-3333
- 白鳥タクシー 電話 62-2840
【福祉タクシー】
- 介護タクシーゆい 電話 090-7193-8359
- サンポウ福祉タクシー 電話 070-4128-1234
- はくらくタクシー 電話 62-2897
- ほたるタクシー 電話 62-0485
その他
既に接種した人にも、さかのぼって適用されます。領収書と振込先口座のわかるものを添付して
社会福祉課 障がい福祉係、又は 各支所福祉担当 でお手続きください。
この記事に関するお問い合わせ先
- みなさまのご意見をお聞かせください
-
更新日:2022年02月03日